あなたの自尊心はいつでも簡単にコントロールできる



こんにちは♡

今日は、

自己愛性人格障害の被害者が

いつでも簡単に自尊心をコントロールできる

ということについて

お話ししたいと思います。

 

自己愛性人格障害の

被害者になりやすい人は

自尊心が低いと言われていますが、

自尊心が低くなる原因の一つに

責任感が強すぎる、

というものがあります。

 

あなたには

そんな自覚はないかもしれませんが、

責任感が強いからこそ、

他人のせいにできず、

すべて自分のせいだと思い込み

それを解決するためには

自分は何をしたらいいんだろうと

真剣に悩みます。

 

本当にあなたに責任がある場合は

それでいいと思うのですが、

相手が自己愛性人格障害だった場合は

どうしても、

他人を無理矢理にでも

引きずり落とす癖があるので

あなたには原因がないことでも

あなたのせいだと思い込ませるような言動や

表情をして話をしたりします。

 

それを見た時に

すぐに気づければいいのですが、

もし気づけないと

あなたの側には責任のないはずのことでも

あなたが自分で解決しようと

考えることになります。

 

その関係が成立してしまうと

あなたは常に

自己愛性人格障害の人の

失敗を引き受けてしまうので

あなたの方が忙しくなってしまうのです。

 

あなたが忙しくなると

落ち着いて考えている時間がなくなり

気づくと、もう出られない罠に

はまっていることがあります。

 

なので、もし何かトラブルがあった時に

それは本当にあなたが

取らなければならない責任なのか

考える必要があります。

 

自己愛性人格障害の被害者になるような人は

自尊心が低いために

なんでも自分のせいにしてしまい、

自尊心が低くなります。

 

自尊心が低いと

自分のことが信じられなくなり、

人に聞きたくなってしまいますが、

自分で判断できないようになると

他人に騙されてしまっても

分からなくなるのです。

 

あなたのことを

一番よくわかっているのは紛れもなく

あなた自身です。

 

だからあなた自身を

信じてあげるようにしてください。

 

そんなことを言われても

いつも失敗続きだし、

人に意見を求めないと

自分に自信がないという人は

自分の心の声が

聞こえなくなっていることがあります。

 

代わりに

共感性が高いので

他人の気持ちや人のことは分かるのですが、

自分の気持ちを置き去りにしがちです。

 

あなたが

自己愛性人格障害の被害に遭いやすいのは

あなたがあなた自身を

信じていないことが原因なのです。

 

Tiaraの周りにもよく

被害者になっている人をお見かけしますが、

とても真面目で嘘がつけず、

問題を必死で解決しようと常に全力です。

 

ですが、そういった人がとても忙しく、

自分のことを考える余裕がないのに対して

自己愛性人格障害の人は

楽にスイスイ、スマートに

振る舞ったりしている余裕があるのです。

 

自己愛性人格障害の人は、

自分が常に

人からどう見えるかを意識して

話の内容、言葉遣い、

柔らかかい穏やかな雰囲気を醸すことに

1秒1秒気を遣っていることがわかります。

 

話の中身は専門的すぎて

私には理解不能ですが、

とても立派なことを言っていることが

分かります。

 

ただし、被害者になっている人に対しては

とても理不尽でめんどくさく

被害者が困るような難題を次々と

依頼しているのです。

 

被害者の方がいくらいいものを作っても

難癖をつけて

何度も何度も

やり直しをさせているところを見て

その人が自己愛性人格障害だと気づきました。

 

素敵な人ですが、

もともと少し

自己愛性人格障害っぽいなあと

感じていた方です。

 

こんな時は

誰か味方になってあげる必要があるので、

Tiaraは被害者になっている人に

「それでいいと思うよ。とても分かりやすい。

その人の言っている書き方の方が見にくいし、

混乱して見にくくなるから

2枚に分けてスッキリとした方がいいよ。」と

言ってあげました。

 

すると、安心んして

「そうだよね。」と言ったのですが、

でもやり直しさせられると思うのですが

自己愛性人格障害の人が

どんな出方で来るのかなと思っていました。

 

すると次の日くらいに

Tiaraの席の

すぐそばのスペースで会議が始まり、

とてもみんなのことを考えた内容を提案し、

「今の仕事のことだけを考えるのか、

それとも、

未来の仕事のことを考えてやるのか、

その違いだよね?』ととても優しい声で

笑顔を交ぜながら

とても穏やかに説明していました。

 

このセリフが好きなのか、

途中この言葉を

3回ほど繰り返していました。

 

また言ってる。。

とTiaraは思いました。

 

確かにもっともらしいことを言っていますが、

これは、周りの人に

自分が真面目で穏やかで、

しかも今のことだけでなく

未来のことまでも考えた

とても賢い人物なんだと

思い込ませることが目的で

会話の内容は二の次だということは

Tiaraには分かります。

 

どうしてこんなにも言葉巧みに

自分を穏やかな人物だと思わせる策略を

常に織り交ぜながら

日常を生きているので

好感を持たれやすく、

たとえ他の人に

少々めんどくさい指摘をしていても

(ああ、あの人の言っていることは

間違いではなく、

言われている人が失敗しているんだなという

印象を受けると思います。

 

ただ、その資料はTiaraが扱うものなので

その人の指摘が

ただの難癖だと分かるのですが、

この仕事に携わっていない人からは

分からないと思います。

 

おそらく指摘されているこの彼は

やり直しをしていると思いますが、

Tiaraにはこの人が悪いわけではなく、

本当に分かりやすい資料を

作ろうとしていることが分かります。

 

おそらくその資料が採用された場合、

自己愛性人格障害の人は

上手に自分の手柄に持っていくと

思います。

 

この被害者はTiaraがそばにいて

よく相談を聞くので

Tiaraさんはわかってくれている、

と安心しているようですし、

自己愛性人格障害の彼も

Tiaraにいい人だと思われようと

必死になってくることはわかります。」

 

Tiaraのそばで会議をしていたことは

Tiaraの耳にも聞こえるようにと

場所を選んだと思います。

 

だからおそらくここの関係は

そんなにひどいことにはならないでしょう。

 

このような場合に

自己愛性人格障害の被害者でやりがちなことは

自分のやり方が悪いと言われたことに

落ち込んだり、

その人が気にいるものを作ろうと

必死になるのですが、

おそらく認めてもらえることはありません。

 

それを初めから理解しておくことです。

 

今回その被害者がTairaに見せたように

第三者に資料を見てもらい、

自分はこんな意図で作ったんだけど

どう思うか、

と他の人の意見も聞いておくと

自己愛性人格障害の人が難癖をつけているだけ

と気づくかもしれません。

 

その上で「それみろ、あいつ!

俺は資料を丁寧に作っているのに」

と腹を立てないことです。

 

自己愛性人格障害の人の目的は

自分は穏やかで尊大な人間

ターゲットは、

自分でしたミスに腹を立てて

イライラしているダメな人間、と

したいだけです。

 

だから、そうなってはいけないのです。

 

腹を立てないことは、

自己愛性人格障害の人のためではなく

あなたのためです。

 

自己愛性人格障害の被害者は

本来は真面目で

責任感の強すぎる人が多いのに

何故か悪者にされてしまうのは

このイライラさせられてしまうことが

原因です。

 

イライラしたり、落ち込んだり、

自分はダメだと嘆いたりして

自尊心を下げるのです。

 

この自尊心というものは

とても大事だということは

前にもお話ししたと思いますが、

自分の意見に自信が持てなくなるからです。

 

自分の意見に自信が持てなくなると

他人に意見を聞くようになります。

 

こうやって他人に聞くことを繰り返していると

自分が本来どうしたらいいかが

分からなくなるのです。

 

自分の気持ちがわからなくなることほど

怖いものはありません。

 

あなたを絶対に裏切らないのは

紛れもなくあなただからです。

 

誰よりも正解を知っているのは

まぎれもなくあなた自身です。

 

だから自分を信じる気持ちを

思い出しましょう。

 

自分を信じる気持ちを思い出すためには

まず自分の気持ちに気づくことです。

 

嫌だなあ、とか気分が悪いなあとか感じたら

そこから離れるべきです。

 

あなたの気分を悪くさせるものと

いつまででも関わっていると

あなたの未来が悪いものを

引き寄せてしまうのです。

 

逆に

あなたの気分をよくするものとは

できるだけ長く関わっていると

あなたの未来は明るい未来を引き寄せます。

 

自己愛性人格障害の人は

どうしても被害者を求めてしまいますから

あなたが狙われやすいタイプだった場合、

引き離すのはかなり至難の業だと思いますが、

意地でも引き離すには

できるだけ早めに気づいて

距離を取ることです。

 

距離をとっていても

初めの頃は

しつこく関わってこようとしますが

反応しないことに徹底してください。

 

自己愛性人格障害の人は

良くも悪くもみんなに注目されていないと

気が済まないので

あなたが反応しないとなんとか反応させようと

惹き付け行為をしたり、

逆に怖がらせようと

すぐそばで誰かを説教している所を

聞かせようとしてきたり、

または和気あいあいと

楽しそうな雰囲気を醸し出して

みんなと大げさに盛り上がっているところを

聞かせようとしてくると思います。

 

この、聞かせようとしてくる、

という行為は

自己愛性人格障害の特徴で

ほとんどの自己愛性人格障害の人が

これをします。

 

このことに気づいていなかった時は、

素敵な人だな、私のことが気になるのかな?

とドキドキしたり、

なんか怖そうな人だな、

私も失敗すると

あんなふうに怒られるのかな

と怖くなったり

なんか楽しそうだな、

私も仲間に入れて欲しいなと思ったりしますが

これに気付くとなんとも思わなくなります。

 

むしろ、

自己愛性人格障害の特徴が出ているので

ああ、あの人には

あまり関わらない方がいいな、

と気付く目安にもなります。

 

自己愛性人格障害の被害者は

自己愛性人格障害にさえ近づかなければ

むしろ幸せになりやすい体質といえます。

 

一人で幸せを感じることもできるし、

人間関係を構築するのもうまく

しかもモテる人がほとんどです。

 

今までもしあなたが

うまくいかなかったのだとしたらそれは

自己愛性人格障害の人が

あなたの邪魔をしていたからに

過ぎないのです。

 

あなたも他人に振り回されず、

あなたの人生を楽しくいきましょっ!

投稿者:

Tiara

子供2人をもつシングルマザーのTiaraです♡                                元カレが自己愛人格障害だと気付いて悩んでそのことについていろいろ調べ詳しくなってしまいました。元カレとの素敵な思い出も何だったのかと考えるうち、多くの同じ思いをして苦しんでいる女の子たちの手助けをしたいと思いこのブログを立ち上げました。手作りと音楽とショッピングが好きなワーキングマザーです。                   悩みが解決したら楽しい毎日が待っています。みんなで幸せになりましょう♡

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください