自己愛性人格障害の人との言い争いの原因

こんにちは♡

今日は自己愛性人格障害の人に

話す注意点についてお話したいと思います。

 

 

あなたの彼が、

自己愛性人格障害ではないかと

疑い始めたとき、

彼の反応は普通ではないと

気づいたときではないでしょうか?

 

 

あなたが彼のことをどんなに思っていても

話し方1つで彼は激怒します。

 

でもあなたの口から出た言葉は

本当に彼のことを思っていっているのです。

 

自己愛性人格障害の人の特徴として

彼のことを思っていう忠告やアドバイスも

すべて自分に対する否定の言葉と捕らえます。

 

 

これはあなたをいじめようとして

言っているのではなく、

彼の脳の中でどうしても

否定されたと捕らえてしまうのです。

 

あなたが彼と

恋人だった場合はなおさら起きることで

彼と一緒にやっていきたいから

彼にアドバイスや助言をするのです。

 

 

けれども、自己愛性人格障害のその特徴として

自尊心があまりにも低いために

自分は尊大な存在だと思い込まなければ

生きていけないほどの極端な恐怖を抱えています。

 

だから、

たとえあなたが彼を思っていった言葉でも

自分を否定されたと思い

激怒するのです。

 

それなら、何も言わなければ

トラブルにならないかと言えば

そうでもなく、

自己愛性人格障害の人は

自分に関心がないのかと思い

不安になり、強烈なしがみつき行為を示します。

 

つまり、どちらにしても

トラブルになり

うまくやっていけません。

 

それは、あなたが悪いのではなく

彼の脳がそう判断してしまうくらい

敵対心が強いのです。

 

他人は、

自分を誉めるために存在し、

一切のアドバイスはいりません。

むしろ自分が一番正しいと思い込んでいるからなのです。

 

自己愛性人格障害の人ともめるとき

彼が怒る必要のないことで怒っているのですが

彼自身は相手が悪いと思っています。

 

Tiaraも彼に

「不毛な争いはしたくない」と

とても悲しそうな顔で言われたことがあるのですが、

そのときは自己愛性人格障害などという病気が分からず

(もちろんそんなことしたくないよ。

そんなのしなければいい。)

と能天気に考えていました。

 

そしてそんなことを自分から言う彼に

この人はそう思ってくれているなら

絶対にうまくいくに決まっている、

と思っていたのです。

 

だってTiaraもそんなことしません。

 

もともとのんびりした性格で

細かいことでいちいち腹を立てるほど

繊細な性格をしていなかったからです。

 

 

まさか何もないのに

激怒してくる人間がいるなんて

夢にも思っていませんでしたから。

 

それに彼はそんなことを言うなんて

すべて分かっているかのようでした。

 

彼は自分が何もないのに

イライラしているなんて知る由もないのです。

 

自己愛性人格障害とは

ありもしないことでもめて

関係をだめにしなければ

被害者の心がつぶれてしまう

不思議な病気なのです。

自己愛性人格障害の被害者がもつべき自信

こんばんは♡

今日は、

自己愛性人格障害の彼と別れた後に

被害者であるあなたがもつべき一番大切なものは

自分を信じる勇気について

お話ししたいと思います。

 

 

自己愛性人格障害の彼と別れたあと、

1人ぼっちになってこの先が

とても不安だと思います。

 

彼が自己愛性人格障害だったので

別れることは

仕方がないと分かっていても

彼以外にほかの人のことを

好きになれる自信がない大勢のかたがみえます。

 

自己愛性人格障害とは

その症状により

尊大な自分をみせてしまうため

とても素敵な人が多いです。

 

自尊心が極端にないことから

その恐怖から逃れるために

尊大な特別な存在の自分を信じ、

並大抵でない努力をし続けた結果

本当に実力が付く人もたくさんいます。

 

そのため非常に魅力的であることも多く

普通の人では満足できなくなってしまうのでしょう。

しかし彼が自己愛性人格障害では

いくらあなたが彼のことを思っていても

彼はどんどん

あなたを潰していってしまうので

付き合うことはできません。

Tiaraも

自己愛性人格障害の元彼以外の人を

なかなかいいと思えなくて

機会を失ってしまっています。

 

でも、探しているわけでもなく

いい人がいたら

付き合いたいと思うのかなあと思いますが、

なかなかいいなと思う人もいないのです。

 

でも、無理に付き合う必要は全くありません。

むしろ自己愛性人格障害にあってしまったあなたは

自分を大切にする力が

不足していますので

この機会に

自分をどんどん可愛がってあげるといいのです。

 

そして自分に自信を持つことです。

 

自分に自信を持つと

生き方が楽になります。

 

誰にも認めてもらえなくても

あなたが自分で自信を持って

自分を認めていれば

誰に何を思われていても気にならなくなります。

 

そして分からない人を見ても

あなたさえ、自分のやることが

正しい、ということが分かっていれば

黙って好き進んでよいのです。

そのほうが、人の潰されることもなく

自分を信じて突き進んでいけますので

あなたの実力がついてきます。

 

今まで人に影響され

優しさという歩み寄りで

人のことばかりを考えているうちに

あなた実力を無くしています。

 

本来のあなたは

とても輝いているのです。

自己愛性人格障害の被害に

あってしまったあなたは

次の未来もなかなかつかむのが

難しい状態になってしまっています。

 

被害にあった人にとって

一番大事なものは

自分を信じる力だと思います。

 

自分さえ信じられるようになれば

被害者に遭ってしまったあなたも

自尊心が非常に低いため

自分には価値がないなどと

思う必要がなかったことに、気づくでしょう。

 

自分が魅力的だと思う人に

尽くすことによって

自分の価値を見出そうとしていたあなたは

そんなことをしなくても

あなた自身が輝けることに

気づくのです。

 

人に依存し寄り添うばかりでは

また

他人任せの人生になってしまいます。

 

相手が離れていけばまた

不安になり

相手がまたあなたのもとに来れば

喜んで尽くしてしまいます。

 

あなたが自分に自信を持って輝いていれば

そんなあなたの魅力に気づく人も出てくるでしょう。

 

その時が、あなたを本当に大切にしてくれる

パートナーに出会う瞬間であり

あなた自身の魅力に引き付けられた人とは

感情をぶつけられる関係ではなく

本当のパートナーシップが築いていけるでしょう。

 

誰にも寄りかかっていないので

その人がいなくなる不安もありません。

 

こうしてみると

自己愛性人格障害の被害にあった人もまた

パートナーに

依存しているのです。

 

前回、共依存について

いろいろお話をしましたが

誰かに依存していると

それがなくなることに多少の不安を持っています。

 

あなたの相手が

自己愛性人格障害でなければ

それでも幸せなのかもしれません。

 

でも、誰かの寄りかかっているよりも

自分の力で立っていたほうが、

誰かに寄りかかるよりも

怖くないのです。

 

それが、相手が自己愛性人格障害だとしたら

あなたは自分に自信を持っていたほうが

ぶれません。

 

そしてあなたが自分にぶれなくなった時

ようやく彼のことは忘れていて

周りにいるほかの人の魅力に

気づくことになるでしょう。

共依存の人の特徴について 5選

こんにちは♡

今日は、自己愛性自覚障害の人の

被害に遭いやすいとされている

共依存の人の特徴について

お話したいと思います。

 

 

あなたの彼が、

自己愛性人格障害だった場合、

自分も共依存なのではと

不安になることがあると思います。

 

もう2度と自己愛性人格障害の被害には

遭いたくないですものね。

 

あなたが共依存体質か判断する5つの特徴について

詳しく説明させていただきます。

 

①相手に求められることに自分の価値を感じる

②自分を犠牲にしてでも相手に寄り添ってしまう

③自分に自信がなく、自尊心がひくい

④我慢強い

⑤まじめで明るい

 

共依存症とはだいたい上記の5つだと言われていますが、

どれも欠点と言うわけではないし、

むしろ人と人とが結びついていくためには大切な要素ともいえます。

 

それに被害者全部が

これに当てはまるとも限らないのです。

 

 

これに加えて幼いころからまじめに物事を

自分の力で乗り越える

我慢強さが備わっていますので

彼のためにまじめに耐え忍んでしまいます。

 

モラハラが加速しても

いつか幸せになれるはずと

まじめに努力を積み重ねてしまうのです。

 

それは、悪いことだとは

Tiaraは思いません。

 

でも、それが

自己愛性人格障害の

被害者になってしまう原因

になってしまっているのです。

 

あなたがもし、

私はまじめにやってやっているから

きっと分かってくれるはず、

とずっと暑苦しい努力を

し続けているのだとしたら

それは、

離れたいと思っている人からしたら

迷惑かもしれませんよね?

 

まじめに努力し続けていることが

悪いことだとは思わないし、

相手の気持ちを思いやって離れる、

と言うのも

また思いやりと言えます。

ただ、自己愛性人格障害の人は

離れたい、と本来思っているわけではなく

離れたいのに彼女が俺から離れてくれないんだ、

と言う形に持っていきたいだけで

本当に離れられてしまっては困るのです。

 

 

なぜ、そんなにも

めんどくさいことをするのかと言うと

理由は1つです。

 

自分の価値を見つけて高揚するためです。

 

ただ、自己愛性人格障害の人は

それを意識してしているわけではありません。

 

自尊心があまりにも低くて

それに耐えられない、と言う病気のために

自然とそんな感情になってしまうのです。

 

普通はここまでいちいち話しません。

 

話していたらものすごく時間がかかるし

とても分かりにくいです。

 

人間は本来、めんどくさいので

そこまでの話を

いちいち聞きません。

 

だから分からないのです。

 

自己愛性人格障害の人にも分からない、

被害者の人にもはっきり分からない

周囲の人はもっと分からないと思います。

 

こんなにめんどくさい心情をしているのが

自己愛性人格障害の人であり、

そのために被害者が苦しんでいるのです。

 

この苦しみを分かってもらおうとしても

ものすごく長い説明がいるし、

誰もそこまで聞かないし

誰もそこまで話さないのです。

 

 

だからまじめなあなたは

自己愛性人格障害の人に

どんどん寄り添って傷ついてしまうのです。

 

これ以上傷ついて

苦しみたくないのであれば

誰かに話して分かってもらうのでもなく

彼に分かってもらうのでもなく

自分で判断して逃げるしかないのです。

 

だからこのサイトは

誰かに分かってもらうためでもなく

話してすっきりしたいのでもなく

被害者自身が自分で気がつき

逃げるためのものなのです。

自己愛性人格障害の被害者になる人の特徴について

こんにちは♡

今日は自己愛性人格障害の

被害者になるひとの特徴について

お話ししたいと思います。

 

読者のかたから

被害者になるひとは

人に好かれたいという気持ちが

あるということについて

聞かれたので、

お答えしたいとおもいます。

 

まずTiaraのブログでは

自己愛性人格障害の被害に

遭うような人は、

共依存のひとが多いと書いていますが、

被害者になるのは

共依存のひとだけではありません。

 

実際に、Tiaraも共依存といっても

その特徴にあてはまらない部分も

たくさんあります。

 

ただ自己愛性人格障害のひとからみて

共依存のひとのほうが

魅力を感じやすいようで

被害者になりやすいですが、

すべてのひとが共依存というわけではなく、

普通の人も自己愛性人格障害の

ターゲットになる可能性はあります。

 

そもそも、自己愛性人格障害とは

自分の中の怒りを

おなかのなかに

パンパンにためていますから

どこかで発散させないと

心情がもたないようになっています。

 

 

自己愛性人格障害のひとが

常に冷静でいるためには

どこかで発散させないと

冷静でいることはできません。

そのために、

共依存のひとがいないときでも

近くにひとがいれば

そのひとがターゲットになることは

あります。

 

自己愛性人格障害のひとは

常に、尊大な自分を

魅せつけていますので

普通のひとからみても

魅力的に見えることはありますし、

彼に好意をみせれば

自己愛性人格障害のひとが

近づいてくる可能性はあります。

 

 

特に共依存でなくても

恋人になることもあります。

 

共依存症ではなくても

普通の人は、恋人になった人を

少なくとも理解してあげようとしますので、

彼の理不尽な怒りを

受け流してしまうことはあると思います。

 

恋人になれば

普通の人も

自己愛性人格障害ではないので

歩みよりをします。

歩みよりをするということは

相手を理解しようと努力しますので、

自己愛性人格障害のひとが

理不尽な怒りを見せることがあっても

分かってあげようとします。

 

こういった理由から、普通の人も

ターゲットになってしまうことは

ありえるのです。

 

だから、

共依存症でなければ

被害に遭わないということには

ならないのです。

 

ただ、自分を大事にする人は

あまりに理不尽な扱いをすれば

すぐに逃げ出したくなりますので、

交際期間は短いものになります。

 

だから、長い間、

自己愛性人格障害の被害に

苦しみ続けると言うことは

少ないと思います。

 

 

共依存症のひとは

極端に相手に合わせようと

してしまいますので

被害にあっていても

なかなか逃げ出そうとせず

どんどん相手に歩み寄ってしまうのです。

 

だから被害が深刻化してしまうのです。

 

だから、自己愛性人格障害の人がいたら

普通の人でも

気をつけて

歩み寄り過ぎないようにすることが

大切です。

 

はじめのうちは分からなくても

必ず、何かおかしいと

違和感を感じることになりますので

反応がおかしいと気づいたときには

できるだけ早く

心の距離をおくようにしてください。

自己愛性人格障害の小さな芽を見分けることの大切さについて

こんにちは♡

今日は自己愛性人格障害の

小さな芽の見分け方について

お話ししたいと思います。

 

tiara恋愛相談室からの相談者の方から

彼が自己愛性人格障害か

気づくのに何年もかかった

というお話をよく耳にします。

 

ただでさえ表面上は

コミニュケーション能力の高い彼なので

分かりにくいかと思います。

 

人に与える印象も

好印象なことが多く、

頭もいいのでとても病気には見えません。

 

 

Tiaraも元彼が自己愛性人格障害だったのですが

もともと何かがおかしいと思いながらも

彼が繊細だからちょっとしたことも

敏感に感じてしまうので

それを分かってあげたい、

という思いがありました。

 

本当は尊大な自分を魅せつけていることの

つながりでその人が出来上がって見えてしまうので

受け取り側が勝手に頭の中で

そのストーリーをつなげて

彼はこういう人だ、と思い込むのです。

 

でも実は、つながりはないのです。

目の前の尊大な自分を魅せつける彼を

あなたの頭の中でいいように

つなげていっているだけなのです。

 

それと被害にあった方々は

相手の気持ちに寄り添う方が

多いと思いますので

少しくらいおかしいと思ったとしても

軽く流してしまう

気持ちの大きい人が多いと思います。

 

 

でも、

その気持ちの大きさや

彼に寄り添う気持ちから

自己愛性人格障害の彼からの

嫌がらせに耐え続けてしまい、

自分の中の怒りやもやもやを

ため込んでしまうので

立ち直るのに

ものすごく時間がかかってしまいます。

 

だから、少し普通の感覚と違うな、と

思ったことがあったら

見逃さないようにしていきましょう。

 

彼が少しおかしいなと感じるポイントについて

見逃さないようにしようと

してください。

 

Tiaraはどちらかというと

おおざっぱな性格です。

 

なんでも適当なことが多く

もともとはあまり深く考えない性格です。

 

だから神経質にみられることも少なく

どちらかというと見た目と違って

図太い性格に思われることが多いです。

 

それなのに自己愛性人格障害の元彼だけは

付き合いだしてしばらくすると

特にイライラしていることも何もない時に

「Tiara生理?今、生理?」と

聞いてくることがたまにありました。

 

女の子は生理になると

イライラするタイプも多く

ホルモンのバランスが崩れるからだと

言われていますが、

Tiaraは生理でイライラするほど

繊細なタイプではありません。

 

生理の時に

親しい友達にイライラするよね?と

言われたこともありませんし、

自分でも生理だからと言って

イライラしている、と感じたことも

ありません。

 

ところが何でもないときに

(むしろ機嫌のいい時やうれしい出来事があったときでも)

突然「生理?」とイラついたような顔をされるので

少し変だなと思っていました。

 

 

「ううん?生理じゃないよ?」

というと

「ああ、そうか。。」

というのです。

いや、なんにもイラついて見えないでしょ?

変なこと言うなあ、と思っていました。

 

 

でも、そんな何でもない話は

長引くこともありませんし、

「そういえば、それよりこれ見てよ!」と

いう感じですぐに話は違うことに切り替わってしまいますので

変なことを言うなあと思いつつも

さほど気にも留めず、ずっと流していました。

 

相談者の方からも、

「彼が無視をしたり、突然帰ったりしたのに

私がやったことになっている。」

という話を聞いたときに

あ、と思ったんです。

 

自己愛性人格障害の彼は

自分がしたことも彼女のせいにしてしまう、

本当にそう思い込んでいるのか、

彼女に自分が悪いと思わせたいのか。。。

 

 

でも、変だということは分かりますよね。

 

 

本当に自分も怒っていたり

ケンカをしているときは本人だって分かります。

 

でも、してもいないことをした!とか言われるのは

さすがに気づきますよね。

 

それを他人ではなく

彼女本人に言ってしまうこともあるのです。

 

こういったちょっとしたことも

見逃さないで少し言っていることが

おかしいな、と思ったときには

よく考えてみてください。

 

普通の人とは

こんな違和感は感じることが

ないはずです。

 

自己愛性人格障害とは

責任能力が驚くほどないので

自分がしたことも正当化し

相手を悪人に仕立て上げ、

しかもそれを自分でも

本当のことだと思い込むのです。

 

こんなに厄介な病気はありません。

 

自己愛性人格障害との未来に

だんだん歩み寄って

いつか似たような二人になっていく、

ということは

到底ありえないのです。

自己愛性人格障害の恋人への対処法とは?

こんにちは♡

今日は、自己愛性人格障害の人は

本物の愛が分かるのか、

ということについて

お話ししたいと思います。

 

 

自己愛性人格障害の人は、

自尊心があまりにも低いために

そのことに極端な恐怖心を持っていて

それを隠すために尊大な自分を無意識のうちに

演じてしまいます。

 

そしてそれは

本当の自分だと思い込んでいるのですが

自己愛性人格障害には

本来、本当の自分というものがありません。

 

自己愛性人格障害の人は

恋愛においても

極端な妄想を描いていますので

熱烈な愛の言葉や、愛情表現をします。

 

 

でも、それもテレビや小説などで

学んだ完全コピーなので

素敵に見えてしまいますが、

共感力のない自己愛性人格障害の人は

本当に人を愛する、ということが分かりません。

 

それを、本当に関係性が近くなった人だけが気づくのです。

 

あなたは、共感力が高いので

本当の愛というものを知っています。

 

それが、表面上だけではないので

自己愛性人格障害の人の

愛情に疑問をいだくでしょう。

 

でも、それを

自己愛性人格障害の人に言ったところで

彼にはまず分かる事はないでしょう。

彼は、素晴らしい愛を

本物の愛だと思い込んでしますが、

共感力のない自己愛性人格障害の人は

本当にあなたを愛することができないのです。

 

彼が普通の人間で

もともと愛情や共感力を持っているのだとしたら

違和感は感じません。

 

普通の人間でも

愛情が冷めることや浮気をしてしまうことはありますので

見分けはつきにくいかと思いますが

深い関係になってくると

彼の愛情が表面上だということに気づきます。

共依存症の人も

自己愛性人格障害と同じように

精神疾患の1つで、共感力が異常に高すぎて

人との境界線がない病気などと言われることがありますが、

その症状によって

愛情が深く、相手のことを極端に気づかい

自分のことのように心配しすぎてしまう

本当に優しい人間だとTiaraは思っています。

 

ただ、そのために傷つきすぎる面も

あると思いますので、

相手が自己愛性人格障害だった場合は

とても危険ですが、相手が普通の人間なら

素晴らしいことだと思います。

共依存の人は

相手さえ間違えなければ

普通の人が体験できないほど

素晴らしい愛情を得ることができるように思います。

 

ただ、普通の人よりも

自分の心を攻撃する人からは

守らなければならない注意が必要だと思われます。

 

あなたの心を傷つける人がいたら

それが恋人だったとしても

彼から離れる決意をしなければ

あなたの心はズタズタに傷つけられてしまいます。

 

もともと共感力のない自己愛性人格障害の人とは

どんなに素敵に見えても

時間とともに

愛情がないことに気づき、

空っぽのお人形のように思えてきます。

 

でも、それは

彼を責めても仕方のないことなのです。

 

もともと共感力というものを持っていないので

愛が分からないのです。

 

あなたがこれ以上、傷つかないためにも

できるだけ少しづつ

自己愛性人格障害について理解し

離れる準備をしていきましょうね。

子供のいじめも原因は自己愛性人格障害?

こんばんは♡

今日はTiaraの子供のころに初めて会った

自己愛性人格障害の女の子について

お話ししたいと思います。

 

Tiaraが小さいころ

近所に幼馴染の女の子がいました。

 

その子とは2歳くらいから

いっしょにいた記憶があります。

 

もちろんそのころは

自己愛性人格障害なんて言葉は知らず

でも、ものすごく特徴のある女の子で

今考えたら、

あの子がTiaraが初めて出会った

自己愛性人格障害の女の子なんじゃないかと思います。

 

大人になった今では

彼女が遠方に引っ越してしまったことを

きっかけにここ数年は

年賀状だけのやり取りとなり

ここ1,2年でその年賀状もやめてしまいました。

 

会えばたぶん普通に話はすると思います。

 

子供のころは

幼馴染は相当頭がよかったと思います。

 

そろばんを習っていたのですが

いつも暗算が早く、正確でした。

 

数学に関しては

その子には絶対に勝てません。

 

でも、その幼馴染は、気づいたら

いつも仲間外れにされていました。

 

Tiaraのところに泣きながら

「いじめられた」と来たこともあります。

 

彼女がいじめられたという先を見ると

いかにも目つきのきつそうな女の子たちが

こっちをにらんでいたので

(本当だ)と思ってしまいました。

 

小学校低学年のころは、

分団下校というものをしていて

その子とTiaraは別の分団だったのですが

その子がかわいそうになり、

「おいで」と呼んでTiaraの分団に入れてあげました。

 

いつもは勝気なその子が

「ありがとう」と半べそで言うので

なんだかかわいそうだな、と思ってしまいました。

 

なんでだろう?とは思っていましたが

何があったのかは

相手の女の子たちからも

その子からも特に聞いたことはありませんでした。

 

でも、そのあと幼馴染は、ずっと

にらみつけていた子たちとは

いっさい遊ばなくなりました。

 

みんなで遊んでいても

幼馴染をにらみつけていた子たちのグループの子がいると

「いこ!あいつらいるよ。」というので

ああ、とTiaraもその子たちを避けて

遊んでいました。

Tiaraは別にその子たちが嫌いなわけでは

なかったんですけど

幼馴染は、いじめられたので

嫌がるのも無理はないな、と思っていたんです。

 

 

中学になり、分団下校というものがなくなり

好きな友達と帰る、というスタイルになりました。

 

Tiaraの家はその学校で一番遠いくらい遠かったので

初めはみんなと帰っていきますが、

1人、2人とだんだん人数が少なくなっていきます。

 

そして3人になり、もう1人が家に近づき

「バイバ~イ」と3人目が帰っていくと

その子と二人になりました。

 

しばらく話しながら歩いていると

突然幼馴染が、

「バイバイ」と少しきつめの声で言ったのでした。

 

その子のおうちまでは

もう少し距離があります。

 

 

驚いたTiaraは

「なんで?まだ、二人ともおうちじゃないよ?」

と言いました。

 

それにそこは1本道で

しばらくは別の道がありません。

 

二人はけんかをしていたわけでもなく

今まで他の友達がいたときと同じで

楽しく会話をしながら帰っている途中でした。

 

Tiaraには、その子が

なんでそんなことを言うのか

分かりませんでした。

 

でも、

「早く帰れ!って言ってるの!

聞こえないの?」!」と

すごくきつい目でにらむので

急にみじめな気持ちになり、

「だってほかに道ないじゃん。。」

と小さくなって言いました。

 

すると後ろからせかすように

「早く行ってよ!早く!」と言われ

Tiaraは訳も分からず、

しょんぼりした気持ちで

お家に帰っていきました。

 

思えば、幼馴染がおかしい、と思ったのは

その時が初めてだったかもしれません。

 

でもよく思いだしてみると

4,5歳のころとかも

遊んでいておかしいな、と思うことは

ちょこちょこありました。

 

小さいころのことなので

はっきりとは覚えていませんが

その時、幼馴染の前で泣いたか

家に帰って泣いたような気がします。

 

なんだかとてもみじめでした。

 

そしてそのあとも

Tiaraは朝は苦手で

学校も遅めに行くことが多かったのですが

昨日まで普通だった友達が、

Tiaraが「おはよう!」といって

入っていくと、

嫌な顔をしてニヤリと笑いながら

こちらを見て無視をするのです。

 

何かおかしいと思い、

「おはよう!」とそばに寄っていっても

無視をしてなんだか面白そうにしています。

 

そういったことが1週間ほど続きました。

 

だんだん悲しくなってきて

学校に行きたくなかったり、

友達が何かTiaraのことを見て

笑っているような感じがします。

 

でも、理由は全く分かりませんでした。

 

大人になったあなたが読めば

分かると思いますが

いわゆるいじめっぽいですよね。

 

でも、1週間くらいたつと、

みんな普通になっていました。

 

どうせ無されるだろうと思って

学校に行くと、

みんなが「おはよう!」と

今までと変わらず言ってくれるのです。

 

うれしくなって「おはよう!」というと

今まで通り、話し出して、

いつの間にか元に戻っていました。

 

 

そしてそれを数か月に1回されるのです。

 

主導権を握っているのは

いじめられているところを助けた

あの幼馴染だということは分かります。

 

ただ、みんなに何を言っているのかは

分かりません。

でも、しばらくするともとに戻るので

まただ、と思っても

誰かに話したことはなかったと思います。

 

先生や親に相談したこともありません。

 

ただ、これをTiaraだけではなく

いろんな子に繰り返して

定期的にやっていました。

 

見ていると、

今は、あの子がターゲットだ、

今度はこの子がターゲットだと分かります。

 

今だったらそれが

自己愛性人格障害だと分かるんですけどね。

 

 

その時は全く分かりませんでした。

 

それに仲がいい時は

本当に仲がいいのです。

 

いつも遊ぶグループのメンバーで

幼馴染はいつもリーダー格でした。

 

でも、それを繰り返すうちに

やっぱり幼馴染のことを嫌う人も

出てきました。

 

でもTiaraは家がとても近く

親同士も友達なので

縁を切るわけにはいかなかったんです。

 

あなたは分かりますよね?

自己愛性人格障害の人は

こうやって

なぜか同じことを繰り返して生きています。

 

 

ただ、この幼馴染には天罰が下りました。

 

2番目にリーダー格の女の子が怒ったのです。

 

(たしか、この2番目の女の子も

やっているときは、

一緒になって無視はしていました。)

 

「あの子(幼馴染)ムカつかん?

人、無視することない?」

と突然言ってきました。

 

何度も無視をされたことのある

Tiaraは賛成しました。

 

他にも数名

よくその突然の無視をされる女の子たちを

2番目のリーダー格の子が集め

みんなで幼馴染に問い詰めたのです。

幼馴染は怖がって逃げようとし、

逃がさないように大勢で取り囲むと

「ごめんなさーい」と泣き出してしまい

それから半年、

幼馴染は学校に出てこられなくなったのです。

 

初めのころはみんなで

幼馴染にされていたことを

話しあったりしていました。

 

でも、半年も学校に出てこられないので

2番目のリーダー格の子が電話をして

入院していることを聞きました。

 

やりすぎちゃったかなあ。。

 

誰かが言い出し、

みんなでお見舞いに行くことになりました。

 

半年ぶりに病院で会った幼馴染は

外に出ていなかったので

真っ白になっていました。

ごめんね。

みんなで謝ると

ニコッと笑い、次の日には退院をして

学校に出てきました。

 

そして二度と学校で

いじめはしなくなったのです。

 

でも、同じ中学の子にはやらないだけで

高校の子にはやっていたようです。

 

幼馴染と同じ高校に通っていた子に

ある日電車で呼び止められました。

 

「ねえ、あの子ってどんな子なの?」

 

怯えるような目でTiaraを見るその子は

高校で幼馴染と仲良くしていた女の子です。

 

その子の目を見てTiaraはすぐに気づきました。

 

「あ、ごめん。

もしかして何かされた?」

 

そう聞くと

「おかしいと思った。

なんで教えてくれなかったの?!

知らなかったから付き合っちゃったじゃん。!」と

泣いてしまいました。

 

そうです。

治ったと思っていましたが

幼馴染のいじめは治っていなかったのです。

 

「ごめん。中学の時にこういうことがあって

それ以来やらなくなってたから

もう治ったと思ってたの。」

 

 

今考えたら

この幼馴染の行動は

自己愛性人格障害そのものです。

 

大人になってからも

彼女は旦那さんとお店を経営していましたので

たまに食べに言ったりしてたのですが

田舎にお店を出すと言って

田舎に引っ越してしまいました。

 

彼女曰く

「私は友達がいないから、

ここにいなくてもいいし

お姉ちゃんが田舎にいるから

お姉ちゃんのそばに行く。」と言っていました。

 

そして「自分でも分かっているけど

私嫌われているから。」

そういって笑っていました。

 

中学の時の事件があって以来、

同じ中学の子には何もしていません。

 

たぶんその子が

Tiaraが初めて会った自己愛性人格障害です。

今だとすごく分かります。

 

もしかしたら

同じようなことで

悩んでいる人がいるかもしれません。

 

幼馴染の場合、いろんな人にやっていたので

みんな気づいてしまいましたが

これが1人だけなら

そんなことをしていることは誰にも知られず

やられた1人は

いじめのような状態になってしまいます。

 

いまのTiaraが

小学生頃の道ばたで

「バイバイ!」と言われたTiraに会ったら

自己愛性人格障害のことを教えます。

 

分団で虐められていた幼馴染に優しく声をかけ、

自分の分団に「こっちにおいで」と誘った子に

そんなことをするなんておかしいでしょ?と

幼馴染と付き合うことをやめるよう

お勧めします。

 

自己愛性人格障害の人の恋人への興味について原因を探る

こんにちは♡

今日は、自己愛性人格障害の人の

恋人への興味について

お話したいと思います。

 

 

読者の方から

恋人への興味について

ご質問をいただいたので

お話させていただきます。

 

 

自己愛性人格障害のひとは

必要以上に

自分のことばかりが気になり

他の人のことは

一切考えられません。

 

しかし、

自己愛性人格障害のその特徴から

熱烈な愛を感じる人も

多いと思います。

 

実際Tiaraも

こんなに信用できる人は

いないと思うほど

TiaraやTiaraの子供のことなど

大事にしてくれました。

 

印象もとてもやわらかく

頭もいいので、

病気にはとても見えません。

 

自己愛性人格障害とは

簡単言えば、

自分のことで必死な病気です。

 

自尊心があまりにもないため、

苦しんでいて、必死に

自分の価値を確かめようと

常にしています。

自分では

自分の価値が分からないために

他人を鏡のようにして

そばにいる人間の反応をみて

自分の価値を見ようとします。

 

そしてあなたが彼を称賛すれば

彼は喜びますが、

それは一瞬で

あまりにも自尊心が低すぎるために、

常にみていないと

自分の価値のなさの恐怖で

押し潰されそうになるので、

他人から称賛されることを

常にし続けています。

 

それは

自然にやっていることではないので、

必死になって、

だれかに称賛してもらおうと

必死になっています。

それが毎日のストレスに

なっているので

自己愛性人格障害のひとは

常に疲れています。

 

そして、その疲れと自尊心のなさで、

常にストレスを受け続けていますので

激しい怒りをおなかのなかに

常に持ち続けています。

 

しかもそれがなんなのか

彼にはわかりません。

 

 

あなたは彼を愛していますので

彼が突然いかりをぶつけても

必死になって仲直りしようとしたり

必死になってわかってもらおうと

します。

 

そしてそんな関係を

手放せなくなっているので

彼の気分によって

あなたに称賛してもらおうとしたり

あなたに怒りをぶつけようと

しています。

 

つまり、

自己愛性人格障害のひとにとって

パートナーとは

自分の都合のいいようにうごく

便利な道具なのです。

ふだん、魅力的で優しいのも、

ふいに感情が無になり、

いっさい反応がなくなって

無視をするのも

自己愛性人格障害の症状だったと

思えば、すべて納得がいくのです。

 

でも、同時に、

あの二人で過ごした

楽しかったときも、

優しくされたことも

将来について熱くかたりあったことも

すべて

自己愛性人格障害の症状だったと

気づいたときは、

お人形といっしょにいたような

不思議な感覚に

なりました。

 

それでもあなたは

彼のことを普通の人間だと思い、

愛したことは嘘ではないのです。

 

彼が自己愛性人格障害だったことは

残念ですが、しかたのないことです。

 

彼も過去に

そうとう辛い思いをして

共感力のない人間に

なってしまっただけなのです。

自己愛性人格障害の彼は実は本人も辛い

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人は

テンションが高くて

コミュニケーション上手に見えますが

実は本人も辛いということについて

お話ししたいと思います。

 

自己愛性人格障害の彼は、

普段とても明るくて堂々としていて

コミュニケーション上手に

見えますよね。

 

あなただけに

まったく無視をしたり

何度も別れ話をしたり

別に女性がいたりするのに

なんだかとても得をしているように

見えませんか?

 

でも、自己愛性人格障害の人も

そうやってふるまいながらも

実はとても辛いのです。

 

 

そもそも自己愛性人格障害の人の

心情として

自尊心があまりに低いために

自分には価値がないと思い込んでいて

それが世間の人にばれることに

異常な恐怖心をいだいています。

 

だから、必死になって

尊大な自分を魅せつけ続けて

いますので

とても素敵に見えてしまいます。

 

一見、ナルシストのようにも

見えますが、

ナルシストは自分で満足して

自分に酔っていますが、

自己愛性人格障害は

ナルシストとはまったく真逆で

自分の本当の姿が見られるのは

恥ずかしいと思っているので

必死に隠そうとして

尊大な自分を演じ続けてしまい

そしてそれをやめることが

できないのです。

 

 

だから本人にとっては

非常に辛い状態です。

 

あなたは彼の魅力に惹かれていて

彼のことを大好きですので、

彼が尊大な自分を魅せつけることを

とてもうれしく思い

彼を尊敬してみています。

 

そしてあなたは

自己愛性人格障害の彼を

称賛しているので

彼にとっては自尊心を

満足させる絶好の相手なのです。

 

 

そんな自分の自尊心を

満足させてくれるあなたなら

普通の人ならきっと満足して

あなたを大事にしてくれるでしょう。

 

あなたを大事にできる人は、

自分にも普通に自信を持っていて

そういう人は相手のことも

認めることができます。

 

ところが、自己愛性人格障害とは、

はたから見るとそうは見えませんが

異常にに自尊心が低いため

人のことを認めている余裕など

ありません。

ただ、もともとが

自尊心が低すぎるために

人から嫌われることを

必要以上に恐れていて、

本来はとても臆病なのです。

 

だから人から嫌われることが

とても怖いので

どうしても人に

親切にしてしまいます。

 

 

人に親切にするので

いい人に見られやすいですが

その理由が、人に嫌われたくないから

どうしても親切にしてしまうし

尊大な自分を魅せつけてしまうため

素敵で優しい人に見えます。

 

ですが本来はそれは

自己愛性人格障害の人にとって

必死でやっていることなので

非常に疲れやすく

ストレスもパンパンに抱えています。

 

そのストレスと引き換えに

素敵に見えると言っても

過言ではありません。

 

そしてそのストレスをぶつける相手が

彼のことをとても好きな

あなたになるのです。

 

 

恋人同士の場合、

上手くいかなくても

相手が必死に歩み寄ろうとか

分かってあげようと思い

努力してきます。

 

しかし、普通の人間同士の関係なら

嫌な奴は避けることになるでしょう。

 

だから、自己愛性人格障害の人は

恋愛を使うことが多いのです。

 

そして自己愛性人格障害の人の

恋愛感情というものも

残念ながら初めのうちだけで

すぐに自分のほうに

意識が切り替わってしまいます。

 

あなたのことを考えて

行動しているほど

自己愛性人格障害の人には

余裕がないのです。

 

だから彼から離れていかないあなたを手放そうとせず

惹きつけておきますが、

自己愛性人格障害の人の不満を

ぶつけやすい相手となってしまうのが

恋人や奥さまになります。

 

彼からの別れ話にも

理不尽な無視にも

必死で耐え、

彼に許しを請うことばかり考えて

彼に怒りの理由が

自分にないことに気づきません。

 

 

そして彼の思い通りに

だんだん動くように

なっていくのです。

 

自己愛性人格障害の人にとって

あなたのことを考える余裕は

ありません。

 

周りの人に好かれる努力はしても

あなたに好かれる努力はしなくても

あなたはどんどん

自分から歩み寄ってくるからです。

 

あなたは、本来

しなければいけないこととは

まったく反対のことをしています。

 

これからは嫌なことをされたときは

距離を置き、

大事にされたときこそ

相手に寄り添うよう

心掛けてください。

 

でないと

嫌なことをしても

あなたがどんどん寄り添っていけば、

彼はあなたにどんどん嫌なことを

し続けます。

 

逆に嫌なことをされたときに

あなたが距離を置けば

むしろ、自己愛性人格障害の彼は

焦ってあなたに

寄り添ってくるでしょう。

 

嫌なことをされたときは

絶対に寄り添ってはいけません。

 

自分を大切にするためにも

あなたのことを

大切にしてくれる人としか

お付き合いはしないでくださいね。

自己愛性人格障害の別れた彼が忘れられない3つの理由

こんにちは♡

 

今日は、別れた彼を忘れられないとき

どうしたらいいかについて

お話ししたいと思います。

 

あなたがもし、

自己愛性人格障害の元彼と

やっとの思いで別れたとしても

自己愛性人格障害の彼のことは

どうしても忘れられないと思います。

 

初めての彼が自己愛性人格障害だった場合も

数人の人とお付き合いをしたことのある人も

同じですが、

理由として考えられるのが、以下の3つになります。

 

・自己愛性人格障害は何度も別れを繰り返すこと

・あまりにも理不尽な思いをしていること

・彼との思い出があまりにも素敵すぎること

 

ほとんどの方が

この3つの理由のどれか、もしくは組み合わせから

自己愛性人格障害の彼のことが

忘れられません。

 

その一方で彼のことをだんだん思い出に変えられた人というのは、

やはり、前向きにむしろ明るく生きておられます。

でも少し諦めの気持ちも入ってはいますが。。。

 

上記にあげた3つの理由は

自己愛性人格障害の特徴からどうしても来るものなので

それは仕方ありません。

 

むしろ、自分を納得させるときに

自己愛性人格障害だから

彼の言動は、当たり前のこととして

受け止めると少しだけ心が楽になるのかもしれません。

 

 

まず1つ目の理由は、

今までも別れを繰り返してきたので

また彼から連絡が来るのではないか?と

無意識のうちに期待してしまうことにあります。

 

確かにこれは可能性として大いにあります。

 

数週間から数年たって

いきなり「元気?」と来たり「何してるの?会いたいな。」

と普通に連絡が来たり、

またはどうしても会わないといけない理由を作り

そこからまた徐々にあなたをコントロールして

いつの間にか元の関係に戻す、ということもあります。

 

この時注意しなければいけないのは

彼と元の関係に戻ってしまったら

またおなじことのくりかえしになる、ということです。

 

または脅してくることもあります。

 

別れた理由はあなたのせいだ、などと言ったり

お金のつながりを作り、そのために数回、もしくは定期的に

会わなければいけない、ということを

する場合もありますので、その時は用心して下さい。

 

あなたの彼の性格により、

彼が払ってくれることもありますが、

逆に払わされる、という方もみえますので

注意が必要です。

 

そして、理不尽な思いをして悔しくて忘れられない、

という場合もあります。

例えば、彼に

ほかに付き合っている女の子がいることが分かり

別れた場合や、

あなたが何もしていないのに

悪者に仕立てあげられて

その場にいられなくなったケースもたくさんあります。

 

その場合はもうあきらめるしかありません。

 

 

彼は、自己愛性人格障害なので

そのような行動をとってしまうし、

悪気がなくてもそのような行動に

自然に出てしまいます。

 

彼にも止めることができず、

彼は普通だと思ってやってしまっているので

彼を責めたところで話にはなりません。

 

労力の無駄で、理解してもらえることは

ありませんから、あなたの中で

自己愛性人格障害の行動について

学んでください。

 

きっと仕方がないことなんだ、と納得できるでしょう。

 

3つ目の彼との思い出が素敵すぎることについてですが、

これも自己愛性人格障害の人の特徴の1つ

どうしても尊大な自分を魅せつけてしまうため、

普段から並みならぬ努力をやめることができず、

本当に実力をつけてしまう場合も多くありますし

なくても、表面上とても素敵に見えてしまいます。

 

女の子にはとてもやさしい、

という一面を持っているのも事実です。

 

でも、これも自己愛性人格障害だからこそ

なのです。

実際Tiaraも自己愛性人格障害の元彼ほど

なんでもできる人は見たことがありません。

 

実際にはほかにもいるのでしょうが

そんな人とばかりあう可能性は

極めて低いでしょう。

 

 

ましてや、それが自己愛性人格障害ではなく

普通の人で

素晴らしい才能を持った人なら

こんなことになるはずもありませんよね。

 

 

だから彼の素敵なところは

自己愛性人格障害から来たものなのです。

 

どちらにしても

あなたが辛くなってしまうだけなので

あなたは別の人との出会いを探したほうが

幸せになれるのです。

 

もし、ほかの人がすぐに表れなかったとしても

あなた1人のほうが

幸せになれます。

 

自己愛性人格障害の彼と一緒にいては

あなたの才能や評判を潰すことになりますし、

あなたは彼以外にもほかの大切なものを

すべて失ってしまうでしょう。

 

自己愛性人格障害の彼と別れたことは

辛いことだと思いますが、

彼と一緒にいないほうが、あなたは幸せになれるのです。

 

自分の好きなことをどんどんしていって

あなたの新しい世界をどんどん広げていって

くださいね。