自己愛性人格障害の劣等感について

こんにちは♡

今日は、自己愛性人格障害の人の

劣等感について

お話したいと思います。

 

自己愛性人格障害の原因は

主に幼少期にそばにいる人から

そのままの自分を認められなかったことだと

されています。

 

よほど辛い思いをしてきているので

他人の気持ちを考える余裕がなく

人をつぶして少しでも

自分が優位に立っていないと

耐えられません。

 

 

自己愛性人格障害だと気づいていない、

本人は、自分がいらいらする気持ちを

目の前にいる相手のせいだと認識していると

少し落ち着き、

なお、その相手に説教することによって

自分は正しいことをしている、と思いがちです。

 

自分の症状が病気だとは思っていないので

相手のほうが悪いんだと思い込みます。

 

またそのことで安心し

自分はそんな人間よりは上だと

自己愛を満足させているのです。

 

どちらかと言うと品がよく

プライドが高いので有能な人物に見えますが

実は心の奥底では

非常にコンプレックスが他人よりも

激しいのです。

 

そのコンプレックスから逃れるために

目の前の人間をつぶすわけですが、

つぶされる人もまたコンプレックスが激しく

しかも被害者になるような人は

全て自分が悪いと思いがちなので

どんどん自分に自信をなくしていきます。

 

 

自己愛性人格障害の人からの嫌がらせは

本人は無意識ですが、

この劣等感からきています。

 

強すぎるコンプレックスのために

そばにいて自分から離れない人に

自分の中の怒りをぶつけて

発散させているのです。

 

しかし、自己愛性人格障害の人は

本当はとても臆病で

人から嫌われることを極度に恐れています。

 

 

だから嫌がらせをしていても

自分はそんなひどいことをしていない、と

思い込み

自分で自分をかばい、納得させています。

 

Tiaraも彼のことが大好きなのに

すぐに「別れる」と言われて

自分のなにがいけないかずっと考えてきましたが

思い当たる節はないのです。

 

ただ、自分の好きな彼の気持ちを

受け止めてあげたくて

分かってあげようとしていました。

 

そのうちに彼の気持ちが楽になってきて

彼から感謝され、幸せになれると

思い込んでいたのです。

 

でも、彼からの嫌がらせが

だんだん日常になり

機嫌を損ねて、帰って、と言われたり

やっていけない、と言われる頻度が

増していき、これはさすがにおかしい、

と思い出しました。

 

自己愛性人格障害は

感謝をして分かり合えるように

なるどころか

相手がそれを受け止めてくれると

もっとぶつけてもいい、

と安心して自分の怒りをぶつけられるように

なるのです。

 

そしてその勢いは

とまることを知りません。

 

大好きな彼のことですので

もちろん治ったほうがいいのですが

いったんそのままの考えを持ったまま

大人になってしまった場合

ほとんどの場合は治りません。

 

一緒にいるとどんどんひどい思いをすることになるのです。

 

自己愛性人格障害の人の劣等感は

消えることはありません。

 

もし、彼本人が

なんらか自分の症状に違和感を

感じている場合、

一度専門の機関をたずねてみたほうが

いいでしょう。

 

ただ、料金はとても高額で

しかも治るか

どうかはやってみないとわかりません。

 

自己愛性人格障害の症状を理解し

できるだけ相手を傷つけない努力ができているか

様子を見てみるのもいいと思います。

自己愛性人格障害の人のモラハラ行為をする原因とは?

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人が

モラハラ行為をする原因について

お話ししたいと思います。

 

 

自己愛性人格障害の人に

モラハラを受けている人にとって

どうして

あなたが自己愛性人格障害の人から

モラハラを受けることになるのか

その原因について

すごく知りたいと思います。

 

 

自己愛性人格障害の人も

初めからあなたにモラハラ行為をしようと思って

近づいてきたわけでは

ありません。

自己愛性人格障害の人も

初めは普通の人と同じように

あなたどこかに

何らかの魅力を感じて近づいてきたのです。

 

 

付き合い始めのころは、

あなたも自己愛性人格障害の人も

二人でいることが楽しくて

仕方ないでしょう。

 

 

ほとんどの被害者の人が言いますが

付き合い始めのころは

本当に楽しくて優しくしてくれたと言います。

 

それだけでなく

モラハラ行為をしだしてからも

ふだんはとても穏やかで優しい人だと言いう人が

ほとんどです。

 

だから、あなたの彼が

自己愛性人格障害だと気付いても

なかなか別れられないのだと思います。

 

その優しい彼に戻ってほしい、

あなたの行動次第で

彼のモラハラ行為を

押さえることができるのではないかと

考える人がほとんどです。

 

でも、自己愛性人格障害の人は

人には、拒否をしたり見捨てたりすることを

しますが、自分が嫌われることに関しては

驚くほどの恐怖心をいだいています。

 

だから普段は

尊大な自分を魅せ続けていなければ

不安で、人から称賛されると

自己愛が満たされてリラックスできて

いるのでしょう。

 

自己愛性人格障害の人が

モラハラ行為を徐々にするようになっていくのは

ズバリあなたが彼のモラハラ行為を

徐々に許していくことを

強めていってしまっているから

モラハラ行為をされるようになるのです。

 

自己愛性人格障害の人の

被害にあっても逃げていかない人の多くは

共依存症と呼ばれていて

被害にあう人も

自尊心が非常に低い人が多いです。

 

そして心のどこかで

自分には価値がない、と思っているので

自分と一緒にいてくれるだけで

相手に対して感謝しています。

 

そして彼の言うことを全力で聞くことによって

自分のことを認めてもらおうとします。

 

自己愛性人格障害の人も

その病気の症状によって

どうしてもイライラしたときに

あなたにぶつけてしまうことが出てきます。

 

その時にあなたが

あなたに何の落ち度がないとしても

ま、いっか、と彼を許してしまうと

彼のほうが、あれ?

許してくれるんだ、とうれしくなってしまいます。

 

そして無意識のうちに

あなたに当たってもいいんだ、と

思うようになります。

 

意外に思われるかもしれませんが、

自己愛性人格障害の人は、

モラハラ行為を絶対に受け付けない人には

モラハラ行為をすることができません。

 

それどころか、

モラハラをしたいとも思わないのです。

 

自己愛性人格障害の人は

ふだんはそんな風に見えませんが

基本的にものすごく臆病です。

 

 

自分がひどい人間に見えることは

極力避けたいと思っています。

だから被害者が

モラハラ行為を受けたときに

何をするの?!こんなひどいことするなんて信じられない!

みたいな顔をすると

あ、ごめん、となります。

 

でも相手がとてもやさしくて

寛大だと、イライラすることもあるよね、

あたっっちゃったんだね。。

と自己愛性人格障害の人のする嫌がらせ行為に

ひどく寛大です。

 

すると、あれ?いいの?という気になって

じゃもう少し、と意識する間もないくらいに

しばらくすると

モラハラ行為を前よりももう少し

強めてきます。

 

 

そうやってやってみては

あなたが許すたびに

少しづつ、モラハラ行為だ

だんだん強くなり、

勢いが強くなり、回数が少しづつ増え

モラハラ行為とモラハラ行為の

間の時間も少しづつ短くなっていきます。

 

もし、あなたが今、

自己愛性人格障害の彼に

常に嫌がらせ行為をされていて

彼とあなたの関係が

完全に服従関係にある場合

それまでにあなたが彼のモラハラ行為を

許してきているはずです。

 

相手が自己愛性人格障害でも

あなたが許していなければ

そこまでひどくなっていないはずです。

 

つまり、

自己愛性人格障害の人がするモラハラ行為とは

あなたがゆるしてきてしまったから

強くなってしまったのです。

 

あなたが共依存体質だった場合

その自信のなさから

自己愛性人格障害の人の

モラハラ行為が進んでしまうのです。

 

だから自己愛性人格障害の人の

モラハラ行為を受けては

絶対にいけません。

 

自己愛性人格障害の人も

初めからそんなことをするつもりではなかったのに

二人の関係性から

だんだんにお互いに

あなたは自己愛性人格障害の人の攻撃を許し、

それにつられて徐々に

自己愛性人格障害の人のモラハラ行為が

強まってしまったのです。

自己愛性人格障害の人がする不機嫌そうなため息について

こんにちは♡

今日は、自己愛性人格障害の人のする

不機嫌そうなため息について

お話したいと思います。

 

自己愛性人格障害の人の特徴として

不機嫌そうにするため息、がありますよね。

 

 

特にあなたのどこが悪い、と言うわけでもなく

なぜ機嫌が悪いかについて

わざわざ説明することもない。。。

 

それなのになんとなく

あなたは、自分のせいだと思って

彼に気を使ったりしていませんか?

 

これはあなたに

どこが悪いとはっきり言ってしまうと

あなたにそれを直されてしまい、

次から無意味に

不機嫌そうな態度に出られなくなるからです。

 

あなたに治されたら困るのです。

 

そもそも

自己愛性人格障害の人は

あなたの態度や行動で

腹を立てているわけではありません。

 

 

あなた以外のよそで起きた

彼が勝てない権力者や

自己愛の攻撃を受付けない人からの

怒りをあなたで晴らしています。

 

だからあなたのどこで

怒っている、と明確には

しにくいのです。

もともと明確に分かって

腹を立てているわけではなく

こじつけの八つ当たりなので

あなたにどこが悪い、といえないのです。

 

あなたにどこが悪い、と明確にしてしまうと

あなたがどんどん自分の態度を直し

彼に機嫌を損ねないように

自分を修正されてしまうので

それは困るのです。

 

自己愛性人格障害の彼が

なぜ機嫌が悪いのかを明確にしないと

あなたは、彼がなぜ怒っているのかを

考え、彼に嫌われないように

思いつく限りのことをどんどん直していきます。

 

彼に歩み寄り続けるのです。

 

自己愛性人格障害の彼と

分かり合えるようになりたくて

どんどん彼に合わせていきます。

 

すると

自己愛性人格障害の人の

都合のいい人間が出来上がります。

 

そして

どんなに自己愛性人格障害の人が

理不尽なことで怒っても

ご機嫌を損ねたことに反省し、

彼に許されるように

何も言わずじっと耐え続けます。

 

そしてそんなあなたにどんどん怒りをぶつけても

あなたに反抗されることはなくなっていき

あなたはどんどん惨めになっていきます。

 

 

だから自己愛性人格障害の人は

意味もなく機嫌悪そうにしていたり

ため息をついたりしているのです。

 

 

彼がどうして怒っているのか

あなたには分からないと思いますが、

それは

そのような理由から

あなたには分からないように

自己愛性人格障害の人が

わざとしているのです。

 

そうすることによって

あなたがどんどん彼に歩みよっって来ることを

彼は知っています。

 

知っていてわざとするのです。

 

それが自己愛性人格障害の人の

ターゲットになった人の関係なのです。

自己愛性人格障害の彼の目の前で褒められたときの対処法

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人は

他人のいい部分を認めたくない、

ということについて

お話ししたいと思います。

 

 

自己愛性人格障害の人に

評判を落とされる人の特徴として

あなたに自覚があるないに関わらず

あなたのいいところが

目立ってしまった場合があります。

 

 

人に褒められているところを

自己愛性人格障害の人に

見られてしまったり、

あなたが学校や会社で表彰された場合などは

自己愛性人格障害の人は

必ずあなたの評判が落ちることを

言います。

 

 

そして気づいたら

あなたは褒められる前よりも

その場にいずらくなっています。

 

被害者になるような人は

このことに気づいていない人が

非常に多いです。

 

周りの人で気づいている人は

自己愛性人格障害の人の前では

目立たないようにします。

 

表彰されるようなことを避け

もし、表彰されたり褒められたりしても

うれしそうな顔をそんなには見せません。

 

 

それでも都合が悪いと

自己愛性人格障害の人に目をつけられてしまい、

バッシングされて居づらい雰囲気に

なることはありますが、

それは自己愛性人格障害の人のせいだと

すぐに気づきます。

 

それでもそれ以上言われないように

気を付けることはできるので

一時期的に評判が落ちるような

ことがあっても

早い段階で抜けることができます。

 

自己愛性人格障害の被害にあうような人は

そんな人間が、この世に存在するはずはない

と思っているので

自己愛性人格障害の人を疑うことなく

評判が落ちたのは自分のせいだと思い、

自分の何が悪いのか分からなくて

悩んだりします。

 

自己愛性人格障害の存在に

気づいていれば悩む必要は

ないのです。

 

そういった他人の実績や称賛されることに

病的なほどに

嫉妬して他人を認めることに

極度の憎悪感を持ちます。

 

そして全力であなたを潰しにかかるのです。

 

自己愛性人格障害とは、

自尊心がほとんどないために

劣等感が非常に強く

他人が褒められたり称賛されたりすると

自分が全力でつぶされたような気持になり

極端なほどの怒りの気持ちを持ちます。

 

だから自己愛性人格障害の人の前で

褒められることは

非常に危険なのです。

 

そしてそんな人間がいることを

想像もできないあなたは

褒められたことに素直に喜んだり

するでしょう。

 

あなたのその姿が

また自己愛性人格障害の人の神経を

逆なでするのです。

 

自己愛性人格障害は

本当に恐ろしい病気です。

 

そして、自分が被害者だと思い込んでいるので

あなたを潰すことも

何とも思っていません。

 

 

自己愛性人格障害の人の存在に

早く気づき、

できるだけ自己愛性人格障害の人の前では

目立たないようにし、

もし褒められたり表彰されたりして

目立ってしまうような場面があった場合は

自己愛性人格障害の人の前では

そんなにうれしそうな顔をせず、

淡々としていてください。

 

そして喜ぶときは

自己愛性人格障害の人のいないところで

喜ぶようにしましょう。

 

自己愛性人格障害とは

自尊心があまりにも低く

強すぎる劣等感から来る

恐怖から自分を守るために他人を潰し続けて

自分が上に立っていないと不安で仕方ない

心の病気なのです。

 

自己愛性人格障害の人からの嫌がらせに堪えないために

こんにちは♡

今日は、自己愛性人格障害の人と

共依存症の人の約束への意識の違いについて

お話したいと思います。

 

 

あなたは子供のころに

挨拶を大事だと教えられていますか?

 

相手が挨拶をしなくても

声を掛け合いましょう。

 

など、こちらの意識で相手もだんだんに

心を開いてくる、と思っているのでは

ありませんか?

 

自己愛性人格障害の人と

共依存のひとの間には

あいさつ1つの考え方についても

大きく違いがあります。

 

それを理解していないと

傷つくことになります。

 

 

そもそも挨拶に対する考え方が

違うのです。

 

基本、自己愛性人格者障害の人は

感じのいい人が多いです。

 

ふだんは温和でにこやかで

コミュニケーションをとるのが

得意です。

 

もちろん挨拶はする人のほうが

多いと思います。

 

 

ただ、はじめからその後も

ずーーっと愛想がいいわけでは

ありません。

 

Tiaraはわりと挨拶はするほうでした。

 

朝、会社に入ってくると同時に

挨拶して入ります。

 

今の職場ではそうでもありませんが

以前の職場は技術系で

シャイな人が多く、

全ての人が返してくれるわけではありませんでした。

そんな時、自己愛性人格障害の

彼が言ってくれました。

 

「なんだよ。みんな。。

ちゃんと挨拶もできんのか。」

 

確かに元彼は、どんなときでも

挨拶をしてくれる人でした。

 

他に数人、ぱらぱらっと

「おはようございます。。」

と小さく声を出すくらいです。

 

元彼はしっかりと

「おはようございマース。」

と挨拶してくれ

礼儀正しい方だな、と思っていました。

 

すべてにおいて

きちんとした印象を持つ方でした。

 

「今度さ、俺、朝礼でみんなに言うよ。

朝はちゃんと挨拶しましょうって。。

社会人が挨拶の1つもできんじゃいかんよ。。」

 

感じのいい方だな、と思いました。

 

そしてとてもきちんとした

大人の印象を受けたんです。

 

 

そして彼が、朝礼でそのことをきっぱりと

発言するとみんなばつが悪そうな顔をして

次の日からみんな

きちんと挨拶をするようになりました。

 

彼のおかげで

周りの雰囲気が変わっていく。。

 

そんな影響力を持った

物事のいい悪いが

きちんと判断できる人だと

思っていたんです。

 

でも、しばらくたつと

彼が、挨拶をしないときもありました。

 

あれ?

 

はじめは、聞こえなかったのかな?

とか、今は取り込み中だからいちいち

挨拶なんてしないんだな、

と思うときも日によって出てきたんです。

 

 

でも、はじめにあれだけきっぱり

公言していたので

それはたまたま

そのときによるんだなと思っていました。

 

 

自己愛性人格障害の特徴に

「無視」と言うものがあります。

 

そして「ターゲットを孤立させていく」

と言うものもあります。

 

どちらもきちんと

挨拶をする、と言うことからは

かけ離れたものだと言うイメージです。

 

孤立はターゲットのみに挨拶をしない、

と言うことです。

 

そして彼だけでなく周りの人も

ターゲットだけに挨拶しなくなります。

 

自己愛性人格障害の人は

わざわざ「あの人にだけは挨拶しないでください。」

と言うことはほとんどありません。

 

ですが、不思議と彼が挨拶しない人には

周りの人も冷たくなっていくのです。

 

長ーーーい時間をかけて少しづつ、少しづつ

あなたにだけ

挨拶をしない雰囲気にもっていきます。

 

もちろん率先して挨拶をしなくなるのは

自己愛性人格障害の人です。

 

ただ、そのことによって

またいろいろな雰囲気をかもしだすことによって

周りの人もなんとなく

あなたに挨拶をしないほうがいい、と

判断しだします。

特にあなたのことを

嫌っているわけではありません。

 

中には

もしかしたらあなたに挨拶をしたら

自分まで同じ目にあうかもしれない、

と恐れている人がいます。

 

そして、あなたが何かしたのだろう

と思う人もいます。

 

とにかくなんとなく

あなたに挨拶をしないほうがいいだろう

と考え出すのです。

 

よく考えてみると

自己愛性人格障害の人は

はじめはすごく感じがよく

好印象を持っていたのですが、

気がついてみると

いつの間にかそれがなくなっている。。。。

と言うことがよくあります。

 

自己愛性人格障害の人にとって

固い約束も

その場で一番自分がよく見えるから

する、と言うこともあるのです。

 

あなたは、

とてもまじめなのでいつまでも

それを信じていますが、

自己愛性人格障害の人は

どんなに誠実に見えた発言でさえ

都合によって

ころっと変えてしまうことも

平気なのです。

 

全てにおいて

自分が一番よく見えること、

そのことだけに全力で神経を使っているのです。

自己愛性人格障害の彼と別れたいときの注意点5選

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の彼と

別れたいときの注意点5選について

お話ししたいと思います。

 

 

彼の様子がおかしいことに気づき

あなたの彼が自己愛性人格障害だと分かったとき

辛いけど、別れを決心する方が

ほとんどだと思います。

 

彼が治ればいいですけど

自己愛性人格障害はほぼ治ることが難しく

彼から離れていかない人が

一番のターゲットとなってしまいますので

辛いですが、その選択が

あなたにとっては一番良いものとなります。

 

 

ただ、別れるときというのは

自己愛性人格障害の人も

今まで自分の思い通りになっていたと思う人が

離れていくので強烈に不安になります。

 

 

激怒してくる場合もありますし、

しがみつき行為をしてくる場合もありますので

あなたもへこたれて

彼と別れることをあきらめたり

やっぱり彼と一緒に

いたくなってしまうかもしれません。

 

だから離れるときも注意することが

あります。

大事なことですので

しっかり頭に入れておいてくださいね。

重要な5項目を

順番にご説明させていただきます。

 

1、別れる原因が彼やあなたにはない

どうしようもないことを理由とする。

 

まず彼と別れなければならないことは

あなたにはどうすることもできないことを

理由にしてください。

 

例えば、引っ越しや転勤、

あなたの病気や家族の病気など

あなたのせいではない

離れたくはないけれど仕方がない、

というような事を

理由にしてください。

 

この場合、すぐに別れる、と言わなくても

離れてから徐々に連絡を減らしていく

というやり方でもいいと思います。

 

そして

彼のこういうところが嫌だからと

はっきりとは言わないほうが

いいでしょう。

 

場合によっては、

「全部治すから!」とかも言ってくると思いますが、

彼には治すことはできません。

 

あなたを引き留めるために

言っているケースがほとんどですので

彼の言葉は、悲しいですが

信用しないようにしてください。

 

2.できるだけ徐々に距離を離していく

 

これも先ほど少しお話ししましたが、

できれば、すぐにではなく

少しづつ話す量を減らし、連絡する回数を減らし

あなたから連絡することを減らし

口数を減らしていく、

ということをしていきます。

 

できれば彼と離れることは

自然だ、という風に持っていくのが

ベストと言えるでしょう。

 

3.別れた後は連絡できないようにする

 

別れた後は、電話番号、職場、住所、

できればすべて彼から分からないものに

変えてしまいましょう。

 

自己愛性人格障害の人は

別れた後も何とかしてきっかけを作り

あなたに存在アピールして

あなたが彼を気になるように仕向けてきます。

 

彼がそれができないように

彼からの連絡手段を

すべて絶ち切ってください。

4.あなたの存在が、彼から分からないようにする

 

これも上記の内容と少しかぶるのですが

彼が、あなたの存在を知ることができるのも

彼が何とか連絡を取ってこれるように

持っていきます。

 

例えば今までと同じ駅を使っているとすると

駅で待ち伏せをして

偶然を装い、話しかけてきたり

あなたの家の近所に引っ越してくる

という例も1つや2つではありません。

 

彼の存在が、あなたから見えると

あなたのほうも彼のことが

気になって仕方がなくなってしまいます。

 

5.彼と共通の知り合いもすべて同時に切る

 

これは、とても辛いことになりますが

彼との共通の知り合いとの関係も

いっしょに切るつもりでいてください。

 

自己愛性人格障害の人は

あなたと別れたことで

自分が悪く思われないように

必死であなたのことを悪者にします。

そのコミュニティにいると

あなたも大変つらい思いをします。

 

だから心構えとして

自己愛性人格障害の人は

自分を守る尋常ではない恐怖心から

どうしてもあなたを悪者にする、

ということを理解しておいてください。

 

もしあなたが周りの人だけに

分かってもらいたいと思っていても

自己愛性人格障害の人には

絶対に勝てません。

 

小さいころから

同じような生き方をずっとしてきているので

あなたが急に勝とうと思っても絶対に勝てません。

 

だからあなたが周りの人には

分かってもらいたい、と思っていると

非常に辛い思いをするのです。

 

だからはじめから

彼の周りにいた人は仕方ない、

と初めから覚悟していれば

まだショックは少ないでしょう。

 

また新しい人間関係を作っていけばいいのです。

 

それに周りの人と付き合っていると

彼は自分は悪くない、ということを

アピールしていますので

周りの人から彼に戻るよう

説得される、というケースもあります。

 

あなたがどんなに話しても

分かってもらえない可能性のほうが高く

余計にあなたの立場が悪くなってしまいます。

 

だからはじめから

自己愛性人格障害の彼を含んだ

周りの人間関係も

初めからあきらめたほうがいいでしょう。

 

以上、5選が

自己愛性人格障害の彼と

別れるときのポイントとなります。

 

このことをしっかりと

頭の中に入れて彼と別れるよう

進めてくださいね。

 

辛いと思いますが、

あなたには未来があるのです。

 

できるだけ明るい未来を

新しく歩みだしていけるよう

自己愛性人格障害の彼とは

しっかり別れておいてください。

自己愛性人格障害の彼がモラハラ行為をしたあとの対策について

こんにちは♡

今日は、自己愛性人格障害の人の

自分の考えていることは

相手も全部分かっていて当然だと

思う心理について

お話ししたいと思います。

 

 

自己愛性人格障害の人は

突然怒りだす、と思っている人が

ほとんどだと思います。

 

これは自己愛性人格障害の人が

非常に怖い理由にもなっているのですが、

これには自己愛性人格障害の人が行う

嫌がらせの意味のほかにも

嫌がらせではなくても

本気で怒りだす、という時があります。

 

それについてもよくあることなのですが

あなたにしてみれば

突然怒りだすので、彼がどこで怒るのか

分からないため

彼を怒らせないようにする手立てがなくて

本当に困っていることでしょう。

 

それは

自己愛性人格障害の人が

自分が分かっていることは

相手も分かっていて

当然だと思っています。

 

人によって考え方が違ったり、

自分が知っていることで

相手が知らないこともある、

ということが分からないのです。

 

だから

自己愛性人格障害の人の脳の中では

相手が分かっていて当然のことを

訳の分からないことを言い出すので、

どうしてわからないんだ!と

腹が立って仕方がないのです。

 

それをあなたが必死になって

分かってもらおうとすればするほど

彼は怒ります。

 

彼が分かっていることを

あなたのほうが先回りして

動くのが当然だと思っているので

悪いのは彼ではなく

あなたのほうだと思い込んでいるからです。

 

自己愛性人格障害の人は

共感力がまったくないために

相手の気持ちに寄り添うことができません。

 

彼の望むことを

あなたができないのは

自分に対するひどい仕打ちだと思っているのです。

 

あなたにしてみたら

分からないこともあるので

それを教えてくれればいいだけではないかと思うのですが、

そもそも教えなくてもあなたが分かっていない、

ということが理解できないので

彼のほうがいちいちその理由について

あなたに説明することがないのです。

 

彼を変えようと思っても無理です。

 

あなたが分かってもらおうと

話せば話すほど

彼は怒りをぶちまけてあなたに

怒るだけですので

あなたのほうが考え方を

変えなければいけません。

 

 

彼が人も自分の分かることは

分かって当然だと思っていることを理解して

彼が怒っても、

ああ、わからないのね、と

頭で理解してください。

 

そして、そういう時は

できるだけ彼といないように

あなたのほうが彼からそっと離れることを

考えてください。

 

逆らわず、敵対心も見せず、

ああ、そうね。という感じで

自己愛性人格障害の人が理解できないことを

頭の中で理解して、

目を合わせず、下を向いて

ああ、とだけ言ってください。

 

ああ、そうね、とまで言ってしまうと

あなたが彼の言ったことを

理解したことになり

彼の言ったことは彼は説明しないので

あなたには分からないと思いますので、

ああ、とだけ言ってください。

 

できるだけ、ああ。。と続けて言い

彼の言うことがなくなるまで

彼にしゃべらせてください。

 

そのうちに彼は

話すことがなくなってくるので

なくなるまで話させた後

できるだけ自然に

やることを作ってその場を離れてください。

 

その際、彼にいちいち言わなくていいです。

 

彼にああ、ご飯を作るんだな、とか

買い物にいくんだな、とか

分かるように動いて

さりげなくその場を離れてください。

 

それから彼から話しかけられるまで

あなたからは絶対に話しかけないでください。

 

彼の家に遊びに言っている場合は

帰る時間をよそおい

そのまま帰って下さい。

 

彼には自分が考えていること

知っていることを相手が知らない、

ということは理解できないのです。

 

そして時間をおいてください。

 

その間にあなたが考えることは

いっぱいあるはずです。

自己愛性人格障害の彼の自尊心

こんばんは♡

今日は自己愛性人格障害の人の

自尊心がほとんどないことについて

お話ししたいと思います。

 

自己愛性人格障害の人は

なぜあんなにも嫌なことばかりを

繰り返しているのでしょう。

 

被害にあわれた方も

ショックが大きく

なぜ自分があんなことをされたのかと

いつまでも思い返しては

悩んでしまっています。

 

でもそれは、あなたが悪いわけではないのです。

 

被害者の人の主に共依存症と呼ばれる

症状のために

すべての責任が自分にあると思い込んでしまい

身に覚えのないことまで

とことんまでに自分にある原因を

探してしまうからなのです。

 

本当は、

自己愛性人格障害の人の

自尊心があまりにも低く

それに耐えられないために

あなたのその強すぎる責任感に

罪悪感を植え付けて反省させ、

自分のほうが正しいと思い込んで

安心するためにしているのです。

あなたの責任感が強すぎるために

そのうえつけられた罪悪感を

その2人ともが協力して

あなたのせいにしてしまうので

あなたが辛い思いをするのです。

 

あなたが辛い思いをしているのは

あなた自身が自分が悪いわけではないと

気づいていないからです。

 

 

彼だけでなく

あなたまで自分が悪いと思い込んでいるのです。

 

自己愛性人格障害の彼は

あなたを悪者にして

その面倒を自己愛性人格障害の人が

見ていることによって

迷惑をかけられ、

あなたのせいで大変な思いをしている、

と思い込んでいます。

 

それによって

周りの人も

彼に同情し、そして彼を立派な人物だとみることによって

彼は自己愛性人格障害の辛さから

少しだけ楽になれているのです。

 

そのくらい人を潰し続けていないと

生きていられないくらい

自尊心をほとんど持っていないのです。

そして本当は自分には価値がないと

心の奥底で思い込んでいるので

それに耐えれず、

人を潰し続け、称賛され続けて

ようやく少しだけ楽でいられるほど

自尊心の低い恐ろしい病気なのです。

 

 

でも、自己愛性人格障害の人は

とてもひどいことをしているように見えますが

それくらい自尊心が傷つくくらい

ひどい思いを幼少期にしているのです。

 

そしてそれが大人になっても

治らないくらい

人として共感してもらえなくて

ただ立派な人間にならなければ

そのままの自分では

認めてもらえなかったのでしょう。

 

子供のころのそういう思いをして

育っているので

共感能力が全く育っていないのです。

 

もともとあったものが

なくなったわけではなく

共感力を感じることのないまま

育ってしまっているので

共感する、ということが分からないのです。

 

だから治らない、のではなく

もともと知らないのです。

だから自己愛性人格障害の治療というものは存在せず

育てなおし、という共感能力というものを

教える、ということが行われます。

 

子供のころにしらずにそだってしまったものを

学習という形で

覚える、理解する、というものです。

 

 

だからできるだけ若いうちに

育てなおしをすることが必要で

彼が大人になっていればいるほど

共感能力を使わずに過ごした期間が長いので

覚えても、それを本当に感じるようになる、

ということが非常に難しいのです。

 

だから自己愛性人格障害の人を

責めることはできないので

本人が生きづらい、と感じて

本気でそれを治したい、と思わなければ

治療はなかなか難しいのです。

 

取り巻きがいて

彼から離れないターゲットがそばにいて

自己愛性人格障害の人が過ごしやすいようでは

今までそれが普通だと思って

生きてきてしまっているので

気づくのがなかなか難しいのです。

 

本人が何か、おかしい、と思うきっかけが必要です。

 

それには

彼が、生きづらいことに気づく

何か事件が起きなければ

気づくことは難しいでしょう。

自己愛性人格障害の元彼の存在アピールのわけ

こんにちは♡

今日は、自己愛性人格障害の人が

別れた後に連絡してくる意味について

お話ししたいと思います。

 

 

自己愛性人格障害の人は

ほとんどが、別れた後も

何らかの存在アピールをしてくることが

よくあります。

 

ポストに手紙が入っていたり、

いっしょに住んでいた時の忘れ物を

ポストに入れて置いたり

職場の近くで彼を見かけたり

SNSなどにあなたしか分からない

二人の思い出の写真を載せるなど

いろいろなことをするようです。

 

この意味について

彼は、別れた彼女に反応してほしくて

しているのですか?という質問を

いただいたのですが、

反応してほしい場合もあると思いますが、

反応がないことを了承ずみの上

していることもあります。

 

反応はなく

元カノが見て、何か思うかな?とも

考えていません。

 

それでももし

あなたが彼にメッセージを送ったり

連絡をしてしまえば

彼の気分でまたあなたを取り戻そうと

アピールしてきたり、

今更連絡してきてなんだよと、

と冷たくあしらうかで嫌がらせ行為をしてきます。

 

あなたが反応する、とわかれば

わざとほかの女の人とのうわさが

あなたの耳に入るようにしたり

また期待させるようなことを言ってきたりして

あなたの様子を見ます。

 

共依存の人は、

それを普通の人が気にする以上に

気になってしまいます。

 

自ら、気にする私を演じて

自ら悲しい思いにとらわれるかのように。。。

 

共依存の人は

自分で自分を

さらに苦しめるような事をします。

 

そして、自己愛性人格障害の人も

あなたを苦しめるために

わざと姿を見せたり存在を匂わせたりしてきます。

 

自己愛性人格障害の彼と

共依存のあなたが

二人であなたを苦しめる方向に

持っていっている感じです。

 

だから彼の行動は

彼にしかできませんので

あなたのほうが変わるべきです。

 

彼の行動を変えることは

あなたにはできません。

 

 

あなたが

彼に反応しないようにしてください。

 

そして、彼のことを何とも思わなければ

いくら彼が攻撃でいてきても

彼が1人でしていることになります。

 

だからあなたが反応してはいけないのです。

 

そしてあなたが反応しなければ

自己愛性人格障害の人は

何もしてきません。

 

おとなしいものです。

 

自己愛性人格障害は

反応するととても怖いと思いますが

彼が攻撃しているのは

あなたの心です。

 

あなたが彼のことが普通以上に

気になるので怖いのですが

あなたが彼に全く何とも思わないと

彼が攻撃してきても

まったく効きません。

 

 

だからあなたが自分の心を守るためには

彼が自己愛性人格障害の症状のために

そういった行動をしている、と理解して

それはやめさせることは

できない、と判断することです。

 

彼にとっても

どうしてもそうなってしまうので

止めようがないのです。

 

だから彼がそういった行動をとっても

あなたが反応してはいけません。

 

本当はする必要もないのです。

 

自己愛性人格障害の人は

どうしても嫌がらせ行為や尊大な自分の魅せつけをして

自分に強烈に反応してほしいだけなのです。

被害者は人の責任まで負ってまで生きている

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の被害者の人は

人の責任まで負って生きている、

ということについて

お話ししたいと思います。

 

 

Tiaraは優しいことはいいことなんだって

今まで思って生きてきました。

 

でも、あなたは

人に寄り添いすぎて

自分のせいではないことまで

責任を負いすぎています。

 

どんどん潰されていくことに

気づいてはいませんよね?

 

自己愛性人格障害の被害者になるような人は

理不尽なことを言われても

自分のせいではない、と

いうことができません。

 

ちょっとくらい、まいっか。

もめるくらいなら黙っていよう。

 

そう思います。

 

ちょっとしたことなら水に流そう。

 

これが

自己愛性人格障害が相手だった場合は

あなたは自分がしていないことまで

していると思われて

周りからの信用を失っていきます。

 

違うことは「違う」と言えないのです。

 

これは被害者は

いい人だと思われたいと

無意識のうちに思っていて

はっきりと断れないところからきています。

 

はっきりと断れない、ということは

いい人だと思われるわけではなく

ただ単に他人にとって

都合がいいだけです。

 

いい人だとは思われていません。

 

それよりも

あなたのせいにしても

どうせ誰にも言わないと

軽く見られているのです。

 

それが積み重なると

あなたは本当に

いい加減な人だと思われていきます。

自己愛性人格障害の人は

人よりも自分が下だと思うことは

極端に怖いので

自分のほうが上だということに

常に必死です。

 

そのために

分からない程度に

あなたを悪者にします。

 

あなたは

いい人だと思われたいと

無意識思っている気持ちから

はっきりと断ったり、違うと言えず

自分の信頼を失っているのです。

 

自己愛性人格障害の人と

被害者は持ちつ持たれつです。

 

自己愛性人格障害の人が

あなたが悪く思われるように

あなたが知らないうちに

いろいろ饒舌に話をします。

 

そして

自分がその大変なあなたの面倒を

見ている、と思われるように

常に無意識に振舞っています。

 

自己愛性人格障害の人は

面倒見のいい責任感の強い人

に見えますが

実はそうではありません。

いい加減に思われてしまうあなたのほうが

むしろ責任感が強すぎるのです。

 

違うとはっきり言えない性格のため

あなたがしたことになってしまっていることも

ちょこちょこあります。

 

そしてあなたは

徐々に信用を失っているのです。

 

そして気づいた時には

もうあなたの周りには

誰もいません。

 

 

 

それは、あなたの優しさから来たり

細かいことまで言わなくても

と水に流してきたことから

あなたがしていないことまで

している、と思われたりします。

 

本当は、人がしたことを

あなたのせいにされていても黙っている、

という行動に

つながりやすくなっています。

 

そしてあなたは

だんだん周りに信用されにくくなって

自己愛性人格障害の人は

言葉巧みに周りの人の信用を得ています。

 

そして誰もあなたをかばわなくなるのです。

 

はっきり言わないことは

優しさではありません。

 

ただし、相手が自己愛性人格障害だった場合、

敵対視されてしまいますので

本当のことは

自己愛性人格障害の人ではなく

周りの人に言うようにしましょう。

 

あなたがしたことでないことの

責任は負う必要がないのです。