自己愛性人格障害の人はじっくりと見極める

こんにちは♡

ご無沙汰しています。

 

年末に事故をしてから

首を痛めていて、

少しづつよくなりながらも

首を守るためか、肩が自然に張ってしまい、

肩から腰にかけても痛みが広がっていたので

全体に体がだるく、

仕事以外はできるだけ楽に過ごしていたので

更新ができていませんでした。

 

色々考える時間もできて

いろいろアイデアが浮かんだので

また共有しようと思います。

 

自己愛性人格障害の人が

比較的早い段階で見抜けるようになり、

自己愛性人格障害の人に惹きつけられても

おどしをかけられても

まったく動じなくなったので

ほとんど自己愛性人格障害の人から

攻撃されなくなってきました。

 

まず、どんな環境に行こうとも

ほぼほぼ平気です。

 

大体どこに行っても

ほとんどの場合、

自己愛性人格障害の人は

惹きつけ行為や脅し行為を

必ずやってきます。

 

ですが、被害者体質の人はそれを見て

懐いてしまったり、

逆にビクビクしてしまったりして

何らかの反応をする人が多いです。

 

それが普通だと思うのですが、

自己愛性人格障害の人には

反応を見せてしまうと

その反応がまた見たくなり、

さらに惹きつけてきたり

おどしをかけてきたりを繰り返します。

 

なので、惹きつけるタイプには

男女だとすぐに恋に落ちてしまったり、

同性同士や先輩後輩は

慕ってしまったり、懐いてしまったりして

仲は急速に深まります。

 

そのままずっと

仲の良い状態が続くのなら

その相手は自己愛性人格障害ではないのですが、

途中で急に理不尽なことで責めてきたり

からかったりして

あなたを下等に扱ってきたりすると

自己愛性人格障害の可能性が高まります。

 

向こうから親切にしてくる場合も

フレンドリーに接してくる場合も、

途中で理不尽なことで

責めてきたり、からかってきて

あなたの気分を悪くしてくるのであれば

自己愛性人格障害の可能性が逆に高まります。

 

そんな時は一歩引いてみて

お付き合いをするよう

心がけてください。

 

そして、相手の様子を

しばらく観察するのです。

 

惹きつけ行為と嫌がらせ行為を

交互にするのであれば

まず自己愛性人格障害を疑って

間違い無いでしょう。

 

普通の人はそんなことはしないのです。

 

この特徴は、

自己愛性人格障害の人にしかありません。

 

なので、これをすれば

すぐに見分けがつきます。

 

たまたま忙しくてイライラすることは

普通の人にもあります。

 

でも、忙しさがおさまるとすぐに

そのイライラはなくなり、

普通になります。

 

相手が自己愛性人格障害だった場合は

その時に起こったほんの小さな出来事から

大きな揉め事に発展するでしょう。

 

しかも、何もしていないあなたが

ものすごく他人に

迷惑をかけたことになります。

 

自己愛性人格障害が相手でないと

こんなことにはならないのです。

 

なので、すぐにわかるでしょう。

 

こうならないためには

あなたが無意味に責任を負うことは

やめてください。

 

そして普段から、できるだけ

自己愛性人格障害の人のやることや

言うことに

いちいち反応しないことです。

 

その反応に応じて

自己愛瀬人格障害の人は

さらにあなたをその経験を強めるように

行動してきます。

 

例えばあなたが

不安に感じたということを

態度に出してしまうと、

さらにあなたが不安になるようなことを

言ってきたりしてきたりします。

 

あなたが激怒したとすると、

さらにあなたを怒らせるようなことを

言ってきたりしてきたりするのです。

 

あなたが喜んだり、嬉しそうな顔をすれば

さらにあなたを喜ばせたり

嬉しがらせたりするようなことを

することもあるのです。

 

しかし、その後に必ずあなたを

どん底まで突き落とすような

裏切りをしてあなたを

がっかりさせます。

 

そのために喜ばせるのが

自己愛性人格障害の人のやり方なのです。

 

だから

惹きつけタイプの自己愛性人格障害の

人のやり方には

初めは気づかないかもしれません。

 

でも、その方がギャップがあり

堪えるのです。

 

なので、嬉しい出来事があったとしても

まだその人のことがよくわかっていないうちは

喜びすぎないようにしましょう。

 

ただし、あなたがまだ

自己愛性人格障害の人が

読めるようになっていないのであれば、

本当にいい人の可能性もあるので

むやみやたらに疑うことはお勧めしません。

 

ただし、あまりにも

極端に印象が良すぎる場合は

時間をかけてその人を

見るようにしてください。

 

嬉しい出来事があった時は

単純にその場を楽しむようにしてください。

 

もしかしたらいい人かもしれない、

と思うのはいいですが、

すぐにあれ?と思うような出来事があったとしたら

それで終わりにしてください。

 

初めから全面的にその人を

信じ切ることをやめれば良いのです。

 

人はじっくりみないとわからないものです。

 

自己愛性人格障害の人は、

意外と早く特徴が出る場合が多いですから

慣れてくると意外と早くわかると思います。

 

自己愛性人格障害の人にさえ気をつければ

特に困るようなトラブルは

ほとんど起きないのです。

 

Tiaraの体感として

自己愛性人格障害の人のトラブルに

巻き込まれたことのある人は

案外多いのです。

 

最近では、

警戒しているの人も結構見かけることも多くなり

Tiaraが対処法を教えなくても

なんとなく、この人知っているな、

と思う人もずいぶん

見かけるようになりました。

 

自己愛性人格障害の人は意外と多く存在し、

知っている人も増えてきていると思うので

不思議な出来事があっても

自己愛性人格障害の人の仕業だなと

気づいている人も案外増えてきているのです。

 

そういう意味では

自己愛性人格障害の人も

意外とバレることを恐れているケースも見られ、

昔よりやりにくくなってきていると感じます。

 

それでも、自己愛性人格障害の人も

どうしてもやってしまうため、

知らない人を探していると思います。

 

なので素直に懐いてしまうと

集中してやられてしまう可能性があるため

人はじっくり見ていく習慣を

つけるようにしましょう。

 

そして理不尽なことで傷つけられることが

あったとしても

それはあなたのせいではありません。

 

自己愛性人格障害の人の

どうしてもの習性なのです。

 

あまり気にしないようにして

あなたのするべきことを

きっちりと見極めるようにしましょう。

 

そうすれば

何も怖いものなんてありません。

 

本来人間関係なんて

不自然なものなどないのです。

あなたがあなたらしく生きるために


こんにちは♡

今日は、あなたがあなたらしく生きるために

準備をしておいたほうがいいことについて

お話ししたいと思います。

 

そもそも、何らかの

理不尽なトラブルに遭った時、

その相手が自己愛性人格障害の人でない場合は

まずないと思います。

 

例えば何らかの問題が起こったとしても

その対策を考えるか話し合うかして

解決できる場合もできない場合も

お互いがきちんと納得できることが

ほとんどです。

 

話し合いをするか対策を考えるなどして

今後そのようなことが起きないように

お互いに努力すると思いますし、

もしそうでないにしても

起こってしまった出来事に対して

不可抗力であったことを

お互いに認めることができて

何らかの違和感や気持ち悪さを感じることなく

さらっと終わることがほとんどです。

 

無意味に長くそのトラブルが続いたり

必要以上に大問題になったりすることが

ありません。

 

ですが、その中に

自己愛性人格障害の人がいた場合、

無意味に長く続いたり、

そのトラブルからさらに悪く思われたり、

大事になったりすることがほとんどです。

 

ただ、自己愛性人格障害の人でも

自分がやばいと思った時には

意外とあっさりと自分の非を認めたり

みょうに物分かりがいいこともあります。

 

その場合、第三者が見ていることが多く、

その間違いをあっさり認めることによって

潔い、と捉えられたり、

間違いをきちんと認めることができる人、と

見られるために

物分かりが良くなったりもします。

 

他人が見ているところでは

とてもいい人なのです。

 

なので

自己愛性人格障害の人にあった時、

初めは気づかないことも多いと思うのですが、

何かのタイミングで気づくことがあります。

 

人によって、その症状は違うのですが、

何らかの違和感を感じることが

多いと思います。

 

その人があなたを

ターゲットにするかどうかもわからないし、

そもそもその違和感が

自己愛性人格障害の人のものかどうか

わからない時もあると思うのですが、

あなたの身を守るためにも

違和感を感じた時点で

何らかの対応をしていたほうが、安全です。

 

対策として、まだわかる前から

しておいたほうが良いとされることは

1.あなたの情報を必要以上に明かさない

2.どんな人かわかる前から

相手に対して好意を見せすぎない

3.決まった行動を取りすぎない

ということが代表的なものとされています。

 

ですが、そんなことをしていたら

あなたの方が警戒心が強い人、と取られたり、

何となくとっつきにくい人、

と捉えられてしまう可能性も

多いと思うのですが、

まず前提として、あなたが

普通の人と

自己愛性人格障害の人の区別がつかないうちは

しておいたほうが良いと思います。

 

もしあなたが、人を見る目が

もうすでにできていて

きちんと自己愛性人格障害の人と

普通の人の見分けが

つくようになっているのであれば、

普通の人には何も考えずに

ありのままのあなたを

見せても良いと思います。

 

とはいえ、誰でも

初めから自分を出すとは限りませんし、

人見知りで人と仲良くなるのに

時間のかかる人もいるので

自分を出しすぎなくても良いと思うのですが、

自己愛性人格障害の

被害に遭いやすい人というのは

とかく素直で正直な人が多いので

相手に気を遣わせないために

自分の方からオープンにして

相手が踏み込みやすいようにする人も

多いです。

 

そのために、あなたが

傷つくようなことがあるのであれば

初めはある程度、

小出しにしても全然問題ないのです。

 

Tiaraのところに相談に来る人のほとんどは

相手のことを

自分のことよりも大切にする人が多いので

なぜか普通の人よりも

傷つけられてしまう場合が多々あります。

 

まず、あなたのことを一番に考えて

あなた自身を守ってあげることから

始めることです。

 

あなたがあなたを大切にしなくて

誰があなたのことを大切にするのでしょう。

 

あなた自身が

自分のことを大切に扱ってあげていると

周りの人もなぜかあなたのことを

大切に扱い出します。

 

あなたが自分を

犠牲にしているところを見ているので

あなたはぞんざいに扱ってもいい人物だと

周りからも認識されてしまい、

自己愛性人格障害の人の被害に

遭いやすくなってしまうのです。

 

まず他人よりも

あなた自身のことを大切にすることが

重要になります。

 

そこからすべてが始まるのです。

 

そういう意味で

自己愛性人格障害の人は

自分のことを極端に

大切に扱っていると思います。

 

その点においては

とても素晴らしいことだと思います。

 

ですが、そのために他人を犠牲にしてでも

自分のことを大切に扱い、

人を傷つけるところが問題なのです。

 

 

逆に被害者になりやすい人は

他人のことを大切にすることは

とても素晴らしいことなのですが、

あなた自身を大切に扱っていないことに

気づいていますか?

 

 

あなたはあなた自身を

大事に扱っていないところが問題なのです。

 

まず自分自身を慈しみ、慈愛して

あなたの嫌な気持ちのする場所に

長時間身を置いてはいけません。

 

あなたがあなた自身を守ることに専念し出すと

不思議と嫌な出来事は起きにくくなります。

 

それを目指して徐々に自分を大切にする時間を

少しづつ増やしていきましょう。

 

あなたが気分よくいられる場所に

いる時間を少しづつ増やしていくと

あなたはあなたらしく生きられるようになり、

軽やかにさらりと

生きていくことができるようになり、

今に集中しやすくなるのです。

 

あなたの心が喜ぶ場所、

あなたの心が安らぐ人、

あなたの気持ちが穏やかでいられるところに

身を置く時間を増やしていくと

不思議と自己愛性人格障害人が

現れる回数も減ってきますし、

いてもあなたには

何もしなくなるようになるのです。

 

するとあなたは

自然に自分のしたかったことが

頭に浮かぶようになり、

あなたのやりたかったことが

自然にできるような場所に

身をおくことになり、

今まで止まっていた時間が走り出すのです。

自己愛性人格障害の人の変化

こんにちは♡

今まで、

自己愛性人格障害の人の特徴や、

なぜ

そのような心情になるのかということを

中心に書いてきたのですが、

今日は、自己愛対策をしていると

自己愛性人格障害の人が

どのように変わっていくかを

お話ししていきたいと思います。

 

自己愛性人格障害の人は

とても臆病なので

自分が人から嫌われることを

極端に嫌います。

 

自分はいい人のまま、

他人の評判を落としていき、

周りの人間を使って

ターゲットにした人の評判を落とそうとしますので

あなたが気づかないうちに

あなたの悪い噂を立てていることが

とても多いです。

 

ですので、まったくあなたに

身に覚えのない態度を

取られたことがある場合は

あなたがその人に何かしたということではなく

おそらく自己愛性人格障害の人が

あなたのことを悪く印象付けるような

話をしていると思います。

 

その場合、あなたは

何を言われているかわからないので怖い、

と思うのではなく、

的確にあなたに対して

酷い態度をとった人のことについて

あなたが直接対処するのではなく、

周りの人間を使って

あなたに酷いことをしていることを

アピールする方がいいと思います。

 

ポイントは、

相談する人を間違えないことと

できたら公の場で

何をどうされたのか

具体的に伝える方がいいと思います。

 

公の場、と言うのは、

周りに聞こえるように言うと言うことではなく、

メールなどを使って、権力のある人をToに

関係者をccにして

されたことや言われたことの内容を送るなどして

この場合、どうしたらいいかという

アドバイスを求める連絡を入れたりする、

というようなことです。

 

その上で、あなたは

その人にも真摯に対応して

仕事ややるべきこと以外では

その人とできるだけ関わらないようにすると

いいと思います。

 

相談する人さえ間違わなければ、

あなたに非がないことは

わかってもらえると思いますし、

あなたに理不尽な態度をとった人が

おかしいこともわかってもらえると思います。

 

最近対処した例では、

理不尽な態度をとった人が注意をされ、

もし会社として納得が出来ないのであれば

会社から会社に対して

変更点などの依頼をするような指示があり、

せめて

最低限社会人として恥ずかしくない言葉遣いで

ご対応いただきますようお願いいたしますと

相手方の会社に通達したところ、

理不尽な態度をとった人が仕事から外されて

出入り禁止になりました。

 

このことから今回の相談では

その自己愛性人格障害の人の

一番の被害者は

出入り禁止になったその人、

ということになるのですが、

その人はおそらく

自己愛性人格障害の人に恋をしていたため、

その子が悪いとはわからず、

自分がコントロールされて

ターゲットを攻撃していたことにも

まったく気づいていないでしょう。

 

なぜ、自分の仕事が切られたのか

わからないと思いますが、

自分の態度も酷かったのでそこは

納得して何も言えなかったと思います。

 

たいてい、被害者になりやすい人は

この人がコントロールされていることがわかるので

攻撃してきたこの人が

仕事を失うようなことはできないと

我慢してしまうのですが、

そこを狙ってあなたに攻撃が向けられてしまうので

たとえ、自己愛性人格障害の人から

コントロールされていると

わかっていたとしても

そこは遠慮するところではありません。

 

あなた自身が

あなたを守る最強の人なのだと

理解するようにしてください。

 

自己愛性人格障害の人も

ターゲットが酷い仕打ちをされて

落ち込む様子が見たかったのに

自分が傘下に入れていた人が出入り禁止になり

さぞかし落ち込んでいることと思います。

 

ですが、こうやって

自己愛性人格障害の人に

作戦が失敗してもらわないと

どんどんやるようになって

無敵化してくるので

早い段階で手を打ったほうが

周りにかける迷惑も少なくて済みます。

 

理不尽な行為は

そのまま受けないように注意をすることが

肝心です。

 

あなたを理不尽に傷つけるものを

無闇に許したり我慢したりすることはやめないと

あなたの人生はどんどん狭まっていきます。

 

理不尽なことは

そのまま受けない勇気を

持つようにしてください。

 

自己愛性人格障害の人は自分の作戦が

失敗すればするほど臆病になっていき、

あなたを陥れる作戦を実行しにくくなります。

 

そうするとあなたは

だんだん動きやすくなってくるので

今までと真逆の環境を作りやすくなります。

 

あなたが理不尽な思いをする環境は

できるだけ早くなくすような

動きを身につけるようにしてください。

Tiara 別サイト紹介

こんにちは♡

Tiaraのブログを

ずっと読んでいただいているあなたは

かなり自己愛性人格障害の人を

遠ざけることができるようになっていると

思います。

 

そしてしばらく経つと

あなたの周りが静かになっていることに

気づくと思うのですが、

自己愛性人格障害の人に

あなたが歩く道を

ずっと邪魔され続けてきたあなたにとっては

あなたの望む通り、

誰にも邪魔されずに

歩くことができるようになったことで

今までにない

心地よい時間を過ごせていると思います。

 

ですが、元々は

人と関わることが好きだったあなたは

なぜかすっきりしない、本来の自分ではない

孤独を感じることもあると思います。

 

本来のあなたは

周りの人と仲良く賑やかに、

穏やかに

過ごしていきたいという気持ちが

強かったと思います。

 

それが、他人のために自分を押し殺してでも

仲良くやっていきたかったあなたが

孤独になることで

思わぬ自由を手に入れたと思うのですが、

それでは少し寂しいような気もします。

 

自己愛性人格障害の人のいないところで

本来の感激しやすいあなたを取り戻すために

映画やドラマで自分に感動を取り戻しませんか?

 

本当に感情を取り戻してしまうと

また、自己愛性人格障害の人に

狙われやすい体質に戻ってしまうので

おそらく完全に戻ることがないと思うのですが、

しっかりと相手の状態を理解することで

あなたの身を守ることができるのです。

 

もともと共感力の高すぎたあなたでも

相手の状況を理解することで

自分ときっちりと分けて

考えることができるようになり、

あなたのせいではないことの責任までも

感じることがなくなり、

必要以上に罪悪感に苛まれることがなくなり、

楽になります。

 

むしろあなた自身のことでしか

責任を負うことがなくなると

あなた自身はそんなに変なことを

することがないので

いつも心がすっきりと

晴れ渡っていることが多くなるでしょう。

 

そして、

そばで自己愛性人格障害の人が

変なことをしていても

外から客観的にみられるようになり

あなた自身とは

まったく関係のないことがわかると思います。

 

これがわかるようになると

自己愛性人格障害の人が

一生懸命一人でしていることが

リアルにわかるようになるので

魅力的に感じたり、

あなたに責任があるのではないかと

怯えることがなくなるでしょう。

 

あなた自身が

自己愛性人格障害の人のことを信じなくなると

周りから見ても、

自己愛性人格障害の人が

一人でやっていることが

浮き彫りになってきますので

誰もあなたのせいだと思わなくなるのです。

 

一度わかるようになると

2度と元に戻ることがないので

自己愛性人格障害の人を止めようと思っても

止めることができませんが、

自己愛性人格障害の人に

勝手にやらせておくよりしょうがないことも

理解できるようになってきます。

 

これができるようになると

無意味に一人で悩むことがなくなるので

あなたはあなた一人の時間を

楽しむことができるようになります。

 

ここで心を取り戻していきましょう。

 

そのためのコンテンツを今

一生懸命作成しておりますので

楽しみにしていてくださいね!

 

Tiaraとしても

この6年ずっと自己愛性人格障害の人の特徴を

書き留めてきたのですが、

それではここから離れることができませんので、

自己愛性人格障害の被害に遭われたあなたが

今後また元の心を取り戻し、

そしてさらに

本当はあなたのいいところだった共感力の高さや

感受性の強さを存分に楽しむために

動画コンテンツを紹介していくサイトを

作りました!

 

まだまだ中身は少ないですが、

この二つのサイトを使って

自己愛性人格障害の人の対策や

攻撃にあった時のタイプによって

対策も変わりますので

そんな時はこちらのサイトを使って

自己愛性人格障害の人の心を読み、

また対策ができていて

心が落ち着いている時は

もう1つのサイトを使って

映画やドラマを選ぶ参考にしていただき、

心を豊かにしてもらいたいと思います。

 

Tiraが見て感動した映画やドラマ、

考えさせられた映画やドラマをあなたと共有し

また人間の心の動きや感動を

あなたと一緒に楽しみたいと思います。

 

初め、Tiaraでいろんなことを

書こうと試みたのですが、

やはり自己愛性人格障害の対策を

考えたい人がTiaraには多く集まりますので

別サイトを作ることで

分けて楽しんでもらえたらと思います。

 

両方のサイトを作成していたので

最近更新度が落ちてしまいましたが、

こちらもどんどん書いていきたいと思いますので

楽しみにしていてくださいね!

 

Flowers is your Life!!!

あなたこ心に花束を添えて

https://april.tiara-crystal.info/wp-admin/post.php?post=1&action=edit

自己愛性人格障害の人はどこにでもいる

こんにちは♡

今日は

自己愛性人格障害の人は

どこにでもいる、

ということについて

お話ししたいと思います。

 

自己愛性人格障害の人は

本当にどこに行ってもいます。

 

Tiaraは仕事柄、派遣で働いているので

どんなにいい感じで仕事をしていても

何か事情があれば

定期的に契約が切れてしまいます。

 

今回も、会社が不況になり、

かなりまずい状況になっているとの噂を

半年ほど前から聞いていました。

 

Tiaraは

かなり

ボリュームのある仕事をこなしていたので、

ほぼ大丈夫だろうと思っていたのですが、

本当に危なかったようです。

 

10年以上勤めた

会社でもかなり仕事のできる

有能な正社員の方がお辞めになったと

突然耳に入ったり

部長職の人たちまで続々と切られたり、

または会社から就職先を用意されて

辞めていきましたので、

派遣社員もかなりの数が切られて

会社全体が縮小されてしまいました。

 

今のご時世ではもしかしたら

他の会社でも同じようなことは

あるのかもしれません。

 

とてもいい感じでお仕事ができていたので

とても残念ですが、今回も新しい職場へと

流れていくことになったのです。

 

ゴールデンウィーク明けから

新しい職場になったのですが、

隣の席の女の子が

自己愛性人格障害だと初日に気付きました。

 

またか。。という感じですが、

ゴールデンウィーク中のTiaraは

前の会社で仲良くしていた人たちのことや、

残してきた仕事をTiaraの後任の女の子が

できるかと心配をしながらも

とてものんびりと過ごしていました。

 

最近、あなたの波動が

次に起きることを引き寄せるという話を

してきているのですが、

どんなにのんびりと過ごしていても

自己愛性人格障害の人は現れるようです。

 

なので被害者体質の人は

自己愛性人格障害の対処は必ず行いながらも

自己愛性人格障害の人たちから

見えないところで

あなたの波動を整えていく、

ということはしておいた方が良いと思います。

 

毎回毎回

自己愛性人格障害の人が、

目の前に現れてくれるので、

対処は常にしなければならず、

以前の職場では長い時間をかけて

自己愛対策をしながら

ずいぶんと

穏やかな雰囲気に持っていけたのですが、

また新たに

違うタイプの自己愛性人格障害の人に

対処しなければならなくなったのです。

 

具体的な話になりますので

あなたの参考には

もしあなたの周りに

似たような自己愛性人格障害の人が

現れた時には

この対処法を参考にしてみてください。

 

今回は、Tiaraの見る限りでは、

自己愛性人格障害の人は

3人いると思われます。

 

まず、面接をした段階で上司の方が

自己愛性人格障害だと思います。

 

Tiaraの経歴を見て

スキルが足りないから

通常の時間帯でいらないと

言われてしまいました。

 

今回の派遣会社では

ここ数年仕事をしておらず

確かにスキルシートを更新していなかったので

ずっと昔にやっていた仕事は

一般事務のお仕事で

よく会社にいる労務や庶務のお仕事しか

載っていなかったようです。

 

その後、かなり色々な資格を取り

専門職を数個やっていたので

ここ最近仕事をいただいていた派遣会社では

かなり専門的な仕事も来るのですが、

本当に久しぶりに

派遣社員を始めたばかりの頃の派遣会社から

現在のお仕事をやってほしいと

依頼が来たのです。

 

なので口頭で現在の仕事の内容を話すと

さっきまで

Tiaraのことを下に見ていた上司の方が

急にオドオドした感じになり、

「じゃあなんでうちに来ようと思ったの?

もっと専門的なお仕事をしたいと

思わないの?」

と言われてしまいました。

 

派遣会社の担当が、

その経緯について話すと納得されましたが、

その日のうちに即答で

ゴールデンウィーク明けから来てほしいと

言われました。

 

Tiaraがこの上司を

自己愛性人格障害だと思った理由は

即座に「スキルが足りない」

と言ったことです。

 

経歴が載っていなかったので

仕方がないかもしれませんが、

今回のお仕事は

そんなにスキルは求められる仕事では

ありません。

 

おそらく時間帯の問題で、

朝早いパターンの人が欲しかったから

そう言っただけだと思うのですが、

その理由を初対面で

こちらのせいだと平気でいうところがまず

普通の人ではありません。

 

朝早くから始まり、

早めに終わる時間帯のお仕事と通常の

8:30から始まるお仕事と選べると

派遣会社から聞いていたのですが、

入ってみてわかったことですが、

8:30からの人で入った人はいませんでした。

 

ただ単に、朝早くから来てくれる人が

いなかっただけだと思われます。

 

だったら2パターンある、なんて言わずに

朝早くから入ってくれる人を募集している、

と言えば良かったと思うのですが、

自分の方に非があるとは

認めたくない自己愛性人格障害なので

そんな言い方をするのかもしれません。

 

念の為にこの上司に接する時は

自己愛性人格障害の人に接する時と

同じようにしておくと良いと思います。

 

そしてもう一人は、

席が隣の女の子ですが、

声がとても可愛く、

少女のような声でとても感じよく話します。

 

可愛い話し方なのですが、

ただ、可愛いだけではなく、

本当に素直で性格のよい子のような

話し方をするのですが、

とても性格の良い子には思えないオーラを

醸し出していて

作っているのが丸わかりなのです。

 

電話に出続けるので、

その話し方をずっと聞くことになり

その表面上のいい子っぽい話し方と

体からでる嫌な感じに

異様な雰囲気を感じました。

 

まるで、体から

(私はいい子に見えるように徹底して

周りから絶対にわからないように

あなたをいじめてやる)

と宣言されているような

異様な気持ち悪さを感じる声を

ずっと聞き続けていました。

 

Tiaraだけがわかるのか、

周りの人もわかっているのかは分かりません。

 

ただ、電話の向こうの取引先の人は絶対に

かなり可愛くていい子だと思っていると

思います。

 

10代の少女のような声を出すのですが、

そこまで若くはなく、

でも20代かもしれませんが、

もしかしたら40に近いかもしれません。

 

でも、声だけは高く、

そしてとても可愛らしく素直で

いい子そうな話ぶりです。

 

この子を本当にいい子だと

思っている人もいるかもしれないので

もしやられた時は厄介だなと思っていました。

 

まあ、すぐに挨拶の無視や、

Tiaraにだけ出す指示やダメ出し、

嫌味はその日のうちに出てきたので

やっぱりなという感じだったのですが、

とても分かりやすいタイプで

全身から自己愛性人格障害だ

と言っているような自己愛です。

 

またここから自己愛対策を

やっていかなっきゃ行けないので

本当にめんどくさいです。

 

あともう一人は

本当に若い20代の男の子の自己愛も

すぐに分かりました。

 

営業職でとても軽快な感じで電話を取り、

とても愛想も良く、

お客様とお話している声が

常に響いているのですが、

Tiaraが休憩室で挨拶した時は

一言も声を発しませんでした。

 

みんなとは和気藹々と

やっているように見えるのですが、

1人だけ無視をする、というやり方で

気づかせるタイプの自己愛です。

 

ですがおそらくTiara1人では

ないでしょう。

 

この男の子は威嚇もするタイプで

Tiaraが休憩室にいると

バーンとすごい音を立てて

強くドアを開けて入ってきます。

 

脅していると思うのですが、

挨拶をしなかった時点で

自己愛性人格障害だと気づいていたので

まったくスルーしてスマホを見ていました。

 

この人は音系で脅すタイプで

冷蔵庫からものをとるときも

そんな音するか?と思うくらいバシャーンと

強い音を立てて落としていました。

 

このほか、転びそうになるふりをして

あたってくるのではないかと思わせる

びびらせタイプの人とかも

見たことがあるので、

こういうタイプはおそらく、

こちらが何も言わなければ

何も言ってきません。

 

雰囲気だけで脅すタイプで

陰口などを言って

周りの評判を落とすタイプですが、

本人も怖い雰囲気を出してしまうので

まだ対処の仕方は簡単です。

 

しばらくはやってくると思うのですが、

いっさい反応せず、スルーしておけば

やっていてもアホくさくなると思います。

 

もしかしたら

しつこいタイプかもしれませんが、

その時はこっそり

いい人だと思う社員の人に

できるだけ早めに言うつもりです。

 

いちお仕事は

まあまあできるタイプのようです。

 

出勤1日目にして

3人も気づいてしまいましたが、

おそらく上司は自分の性質をわかっていて

何人も人を辞めさせていると思うので、

自分が関わると辞めてしまうと思っているようで

今のところあまり

Tiaraには近づいてきません。

 

若い男の子の自己愛も

何か用事のある時は

メモを渡して伝えるつもりですので

おそらくお前は嫌いだ、

というオーラを出してきているので

近づいてこないと思います。

 

一番対処しなければいけないのは

隣の席の女の子で

業務もその子とTiaraの2人で

同じ業務のようです。

 

おまけに人前では

めちゃめちゃ親切にしているように

してくるので

ベタベタしてきますし、

めちゃくちゃ干渉してきます。

 

そして、いちいち口出しをしてきて

Tiaraが失敗したように

「これはダメだよ。私も入社したての頃は

騙されてやっちゃってたけど

違うから気をつけて!!』

周りに聞こえるように親切で甘い声を出して

Tiaraが失敗したと見せかけながら、

自分の親切さと可愛さを

聞こえるように周りにアピールします。

おそらく、これをひたすら続けて、

しばらくしたら周りに

「もう、いつもいつも失敗して

いい加減疲れてきた。」などと言って

自分の大変さとTiaraのダメダメさを

アピールして同情をかうと思います。

 

本来のルールとは

違うことも教えてくるので、

別の人に確認しながら仕事を進めようと

おもいます。

 

そうでもしないと、

Tiaraが勝手に違うことをしていると

思われてしまいます。

 

自己愛性人格障害の人を見ていますと、

一見、魅力的な人間に

見えることが多いでしょう。

 

でもそれは、

あなたを悪者にしないと

自分がひどいことをしていると

思われるのを避けるため、

堂々と

あなたを叩くことができるように

するための手段なのです。

 

勘違いされると

あなたが悪者になってしまい、

ひどいことをされても仕方のない人間と

されてしまいますので、

はじめから用心が必要ですし、

あなたの身を守ることを

自己愛性人格障害の人の

目に触れないところで

やらなければいけません。

 

自己愛性人格障害の人から

攻撃されないところでないと

あなたの波動を整えることはできないので、

必ず、初めは対処をするように

してください。

 

Tiaraもこうやって対処をしながら

自分の環境を時間をかけて

バレないようにそろりと

対処してゆきますので、

あなたも頑張って

対処するようにしてくださいね!

 

無理だと思ったら

逃げることを考えることも大切です。

 

決して自分を責めたりしないように

物事の本質を見抜いてゆきましょう。

あなたが不安定なのは本当にあなたのせい?

こんばんは♡

今日は、あなたが不安定なのは

あなたに原因があるのか

ということについて

お話ししたいと思います。

 

自己愛性人格障害に被害に遭っている人は

自分が思い悩んでいることで

カウンセリングを受けることが

よくあります。

 

が、あなたの頭から

彼のことが離れないのは

あなたが精神的に病んでいるからだと

断定できることではありません。

 

自分に原因があると思い、

病院で診断を受けると

鬱だと診断されたり

恋愛依存症だと診断されたりすることが

あると思いますが、

あなたが原因とは限りません。

 

お医者様やカウンセラーは

その思い悩んでいる人に原因があると

診断することが多いのですが、

薬を飲んだり、

インナーチャイルドを癒しても

なんの意味もないことが多いのです。

 

Tiaraのところにも

それで相談に来られることが多いのですが、

たいていの場合、

薬を飲んだり、医者で治療しても

治らないことがほとんどで

相談者に原因があることはほとんどなく、

そのお相手の方が

自己愛性人格障害だということが

圧倒的に多いのです。

 

自己愛性人格障害の人は

自分の魅力で相手を惹きつけ、

相手が十分に自分のことを信頼してきた

タイミングでまず試し行為を行い、

あなたが許してくれるかどうかを見ます。

 

あなたの共感力が高ければ高いほど、

あなたが許せば許すほど、

自己愛性人格障害の人の攻撃は

増していきます。

 

これはもう、Tiaraのユーザーの方なら

もう当たり前に

何度も何度もお伝えしていることですから

自己愛性人格障害の人の行動として

すでに認識しているはずです。

 

もし、相手の攻撃が増しているようなら

今まであなたがそれだけ

彼を許してきた証拠ですから、

今度はそれと同じだけ時間をかけて

ゆーっくりと

距離を離していかなければなりません。

 

距離を話すことができず、

彼との関係をより

強くしたいと思えば思うほど

あなたは傷ついていきますので、

それは相手が自己愛性人格障害だと

分かった時点で

気持ちを切り替えないと

余計に辛くなるのです。

 

確かにそれまで彼のことを

好きであればあるほど

彼を遠ざけることは

辛くてきついものになりますが、

あなたが彼に思いをかければかけるほど、

彼はあなたを傷つけることを

やめることができなくなってしまいます。

 

それがお医者様や

カウンセラーの人から見ると

あなたの方が鬱だったり

心的に病気があるよう見えるのですが、

あなたを治療しても

なんの意味もありません。

 

あなたのほうに原因があるとすれば、

そういう人に惹かれやすい

というものが挙げられますが、

精神的にあなたの治療をしても

なんの意味もないのです。

 

あなたの方ですることがあるとすればそれは

インナーチャイルドを癒すことではなく、

自己愛性人格障害についての

正しい知識を身につけることと

素敵なのには訳がある、

尊大な自分を見せ続けていないといられない、

臆病ゆえに自分のことを好きで、

自分のことを信じてくれる人にだけ

安心して自分の不満をぶちまけて傷つけ、

さらに服従させる支配的な心情によって

あなたをがんじがらめにしてから

攻撃しているせいなのです。

 

例え少しの間だけでも

プリンセス気分を味わえたとしても

そこからすぐにどん底まで

突き落とされるくらいなら

自己愛性人格障害の人はできるだけ

初めから好きにならない方が

賢明と言えます。

 

あなたの幸せを

すべてぶち壊しにされてしまうからです。

 

今あなたがすでに持っている幸せまで

潰されるのですから

自己愛性人格障害の人と付き合うことは

なんの意味もないでしょう。

 

初めから、

近づかないと誓ってこれ以上関係を

深めないようにしましょう。

 

あなたを傷つける人を

あなたに近づけてはいけません。

 

自己愛性人格障害の

被害に遭いやすい人というものは

幸せは

他の人から与えられるものだと思っています。

 

あなたを幸せにできるのは

あなたしかいません。

 

あなたのそばにいる人を選ぶのも

あなた次第なのです。

 

あなたは自分の大切な人が傷つけられるのを

見たくはないでしょう。

 

それは、他人ではなく、

あなた自身も例外ではないのです。

 

自己愛性人格障害の被害に

遭いやすい人というのは

他人のことを自分のことのように考える癖に

自分のことは少々ひどいことをされても

我慢してしまいます。

 

なぜ、

自分の親友が傷つけられるのは

許せないくせに

自分を傷つける人を許してしまうのでしょう?

 

あなたが一番

大事にしなければいけないのは

他でもないあなた自身なのです。

 

あなたが自分に

一番ひどいことをしていることを

自覚しましょう。

 

そして、もっと

自分を大事にしてください。

 

そしたら、あなたは

自分にひどいことをする人を

自分に近づけたりしないでしょう。

 

あなたに近づく人を選ぶのも

あなた自身なのです。

 

あなたは本当は何が望みですか?

 

あなた自身の心と

よく話し合ってみてください。

 

本当は何がしたいのか?

 

彼と一緒にいたいと

思ったきっかけは

なんだと思いますか?

 

あなたを大事にしてくれるからだと

思ったからではないでしょうか?

 

もしそうなら、自分のたづなを

他人に持たせてはいけません。

 

あなたの手綱は

あなた自身が持つようにして

あなたをもっと大切にしてくれる人だけを

あなたのそばに

近づけるようにしてください。

あなた自身が今のままで完璧な存在だと気づいて!!




こんにちは♡

長い長い、

ゴールデンウィークが始まりましたが、

あなたはどんなふうに

過ごされていますか?

 

職場でモラハラにあっている方は

少しの間、精神的休息を

取ることができているかもしれませんし、

逆に家庭でモラハラにあっている方は、

このゴールデンウィーク中も

苦しい思いをしているかもしれません。

 

できるだけ、あなたが

精神的に休まる場所に留まるようにし、

できるだけ長い時間

リラックスできる環境を

手に入れるようにしてくださいね!

 

自己愛性人格障害の人を

見抜けるようになるだけで、

リラックスした環境を

手に入れることは容易になりますし、

あなたの精神状態は

穏やかに保つことができるようになります。

 

世の中の理不尽な出来事や

人間関係の悩みの90%は

自己愛性人格障害の人が

そばにいることと言っても

過言ではありません。

 

そうでない悩みは、

おそらくほとんどの場合、

あなた次第で解決することができますので

それはあなたの工夫次第で

なんとでもなります。

 

ただ、自己愛性人格障害の人は

あなたをどんどん追い詰めることを

やめることができないので

ほとんどの場合、

抑えることができるようになるまで

解決できませんし、

抑えることができるようになるためには

ある程度、距離のある関係でしか

対応することができませんので

仲良くいい関係を保とうとすればするほど

追い詰められていきます。

 

普通の人とは

あっさりした関係しかできませんので

人から必要とされることを

強く求める人からしたら

なんだか物足りないように

感じてしまうかもしれませんが、

それでいいのです。

 

他人からの評価や、

他人からの愛を強く求めすぎてしまうと

必然的にあなたが選ぶ人は

自己愛性人格障害の可能性が

高まってしまいます。

 

まず、自分を愛することから

始めましょう。

 

自分で

自分を愛することに満足できていると

他人との関係を健康的な状態に

持っていくことが得意になります。

 

他人が

あなたを愛してくれるかどうかは

その人次第ですし、

あなたには決められないのです。

 

だから、あなたの幸せを

他人に求めてしまうと

あなたの幸せは

その人次第ということになります。

 

それに、自己愛性人格障害の人は

その障害ゆえに

どうしても他人が潰れていくところを

見続けていないと

精神が持ちませんから、

あなたをどんどん追い詰めていき、

そしてさらにあなたから

好かれることをやめられませんから

尊大で素敵な自分を見せつけることも

やめられません。

 

その特徴を知らずに

あなたのことが好きなのだと

勘違いしてしまうと

その人にあなたの幸せを

求めてしまうことになり

それがどれほど怖いことか

あなたにももう

容易に想像できてしまいますよね?

 

それを阻止するかしないかは

あなた次第です。

 

あなたが、自分は恵まれた存在だと

知ることができれば

他人からの好意に

自分の幸せを求めたりすることは

ないでしょう。

 

あなたは生まれた時点で

その存在は尊い存在なのです。

 

みんなこの地球に生まれた時点で

愛された存在だからこそ

生まれてきたのです。

 

もし今のあなたが

誰にも求められていないのだとしたら

ここに生きてはいないでしょう。

 

あなたは、

誰から必要とされているからこそ

今ここにいるのです。

そのことに気づいてください。

 

Tiaraの周りの人を見ていても

他人に自分の幸せを求めてしまっている人が

とても多いと感じてしまいます。

 

すると人は、

他人との時間を共有することに価値をおき、

自分の時間を削ろうとします。

 

そして、

他人のためにお金や時間を使ってでも

他人と時間を共有することが

幸せだと思ってしまい、

あなた自身の貴重な時間を

他人のご機嫌をとることに

使ってしまったりもするでしょう。

 

それはとても

もったいないことだと思うのです。

 

あなたがその人といたいと思うのなら

それはあなたにとって

とても幸せな時間になると思います。

 

あなたが本当はどうしたいのか

あなたの心に聞いてみてください。

 

あなたはその人と会うために

自分の時間を売ってでも

その人と一緒にいたいと思いますか?

 

Tiaraはできたら自分が

一緒にいたいと思う時にしか

他人に時間を使いたくありません。

 

場合によっては

その人がTiaraを必要とするから

自分の時間を削ってでも

その人のために時間を使うこともあるのですが、

でもそれはTiaraが

その人のためにしてあげたい、

と思うことが前提なのです。

 

昔のTiaraは

自分が嫌でも断りきれなくて

嫌なのに行ってしまう

ということがよくありました。

 

でも、今は

そういったことは一切しません。

 

自分が行きたければ行くのですが、

行きたくなければいきません。

それも誘ってくれたその人も

Tiaraと会いたいわけではなく

1人で行くことになんらかの抵抗を感じる時に

誰かに付き合って欲しいから

Tiaraに声をかける、という場には

一切顔を出しません。

 

その人がそういう目的でも

Tiara自身が面白い、とか

行きたい、と思わなければ

その場に顔を出すことはないでしょう。

 

あなたが行きたい場所はどこですか?

 

あなたは、

何を経験したいのでしょうか?

 

あなたの心の声をよーく聞いて

それに従ってみてください。

 

それは、あなた自身が

あなたが一番愛おしい存在であろう

あなたを大切に扱うことに

なるのです。

 

 

あなたが一番大切にしなければ

いけない存在は

あなたなのです。

 

今日、今この瞬間から

あなたがあなたを一番幸せにする

唯一無身の存在なのです。

 

あなたが確実に手放したほうが幸せなもの




こんばんは♡

今日は、あなたが

確実に手放した方がいいものについて

お話ししたいと思います。

 

最近よくお話ししていることの中に

あなたの気分が

できるだけ心地よくいてください、

というものがありますが、

その理由は、

できるだけあなたが

気分よくいる方が

あなたが自分が幸せになれるヒントに

気づきやすくなります。

 

その中で、

その自尊心の低さから

強烈に欲しているものが

邪魔をしているということがよくあります。

 

それは、他人から認められたい

という願望です。

 

誰でも

人から認められたいという気持ちは、

あると思うのですが、

この気持ちが、

あなたが気分よくいることを

邪魔していることがよくあります。

 

だって、たとえば

あなたの周りに

自己愛性人格障害の人がいたとしたら

あなたの行動に関係なく

あなたが悪い、という態度をとってきたり、

あなたの方に原因があって

その人が気分がわるい、

という態度をよく取られると思います。

 

でも、それってこれまでもお話してきた通り

あなたのせいではありませんよね。

 

それなのに、人から認めてもらいたい、

という気持ちがあなたの中にあったり、

あまりにも自責の念が強すぎて

何があっても

自分のせいだと思ってしまいがちな人は

何もしていないにも関わらず、

自分を責めてしまうと思います。

 

それが、まさに

自己愛性人格障害の人にとって

都合がいいのですが、

都合がいい相手にあなたがなってしまうと

何があっても

あなたのせいにされてしまいます。

 

これにはあなたももう

気づいていると思うのですが、

あなたの友人の中にも、もしかしたら

「なんでも人のせいにしてはダメだよ。

あなたが何かしたんじゃない?

よく考えてごらん?」と

あなたにアドバイスをしてくる人が

いるかもしれません。

 

友達に、相談してはダメなのです。

 

もしかしたら

あなたの気持ちを考えてくれて

「あなたが何もした覚えがないのに

あなたのせいにしてくるような人だったら

相手にしなくてもいいんじゃないの?」と

あなたのことを信用してくれる人いたら

その人は信用してもいいと思います。

 

よく考えたらわかるはずなのに

自己愛性人格障害の

被害に遭いやすい人というのはとかく

自分が何か悪いことを

したんじゃないだろうか。。と考えがちです。

 

だからこそ、悪者にされるのです。

 

あなたの恋人や、旦那様にも

一生懸命やっていても

いつも責められてしまう人、というのも

自分が何も悪いことをしていなくても

自分を責めがちです。

 

だからこそ、

他人にも責められてしまうのです。

 

あなたがあなたを

どう扱っているかによって

他人もあなたと同じようにあなたを扱います。

 

あなたがそれによって

とても辛い思いをしているのだとしたら

あなたが自分をどう扱っているかを

考えなくてはならないのです。

 

あなたのそばで

あなたを生まれた時から

ずっと見てきた人は

あなたしかいません。

 

よーく自分のことを

愛情を込めて

よく見てあげてください。

 

他人から認めてもらう必要なんて

ありません。

 

あなたが自分を認めてあげたら

そしたら怖いものなんて

何もないのです。

 

あなたが一生懸命やってきたことは

あなた自身が一番よくわかっているはずです。

 

そしたら

他人に認めてもらおうなんて

する必要がないのです。

 

他人は、その人が見たいように

あなたのことを見てきます。

 

そこに一喜一憂しないでください。

 

その人には、

本当のあなたなんてわからないのです。

 

あなたのことを

一番理解しているあなたが

あなたのことを認めてあげたら

それで十分なのです。

 

他の人の意見なんて

聞く必要はありません。

 

これは、決して

自分勝手なことではありません。

 

あなたのことを

勝手に低く見てくる人こそ

身勝手な人なのです。

 

承認欲求という言葉があります。

 

承認欲求って

人間なら誰でも持っているのが普通だと

聞いたことがありますが、

それは必要ないと思います。

 

むしろ、承認欲求を持っているからこそ

辛いことも多いと思います。

 

あなたがもし、

他人に認めてもらいたくてやっている、

というよりは自分が好きでやっていることで

たとえば

ファッションのことを1つとっても

自己愛性人格障害の人は

「モテたいからやっている」と

あなたの知らないところで

言っていたりします。

 

そして、

それを信じた人が勝手に

あなたから引いているだけかもしれません。

 

 

気づくとなぜだか

人から引かれることもあると思うのですが、

それはあなたの知らないところで

あなたとは

まったく違う人間像を

作り上げられているのかもしれません。

 

なので

嫌な思いをする必要もないのです。

 

人は勝手に

他人にイメージをつけている場合も

あるのですが、

いろんな人がいるので、

いちいち気にする必要はないのです。

 

そのため、

承認欲求は無駄なものでしかありません。

 

そんなものは確実に手放した方が

あなたにとって幸せです。

 

むしろ、そんなものを抱えて

嫌な気分ですごすよりも

あなたのしたいこと、

あなたの会いたい人と会うこと、

あなたの見たいものを見ることで

少しでも、

できだけ長くいい気分を味わって

素敵な気持ちで過ごす方が

あなたの未来にとって

とてもいい影響をもたらすのです。

 

影響力や、承認欲求は

手早く、素早く、速やかに手ばなして

あなたの心地よい場所にできだけ長く

身を置くようにしてくださいね!

 

ほら、あなたの未来は少しづつ、

輝かしいものになってきているでしょ?

あなたが今までどのような教育を受けてきたのか?




こんにちは♡

今日は、あなたが今まで

どのような教育を受けてきたのか

についてお話ししたいと思います。

 

あなたは今まで生きてきて

周りから入ってくる情報や、

大人から教えられてきたことに

かなり思い込みを作られてきていたことは

ご存知でしょうか?

 

子供の頃は、

当然大人の言っていることを

信じて疑わなかったでしょうし、

周りの大人たちがすることを

見よう見まねで覚えて

その上で、あなたの考え方や

行動の仕方、正しい、正しくないの

判断ができてしまったことに

なんの疑いも持っていなかったと思います。

 

ですが、例えば

物の値段は全部

人間が決めたものですし、

たまに、

こんなものがこんな値段するの?

というものも売っているのを

みたことがあると思います。

 

すべてのものは

地球にあるものを、

ただ加工して売っているだけですし、

すべてのものはもともと

地球にあったものからできているのです。

 

株の値動きも毎日少しづつ変動したり、

大きく下落したり。。

 

それも意外と

人間の心の動き

だったりするわけです。

 

そうすることが常識だろ、

という人がいても、

ただ、その人の中で正しいと思うものを

その人が常識だと思っているだけで

他の人にとっては違うこともあります。

 

国の決まりだったりしても

国民のことを思って創っているように見えて

実は

上の方のある一定の法律を定めた人に

有利なようにできていたりするのです。

 

若くて働けるうちは

バンバン税金を納めてもらって、

それでいて老後は、

少ない年金で細々と慎ましく暮らすのが

美徳のように謳われていますが、

それもすべて、国民がおかしいな、

と気づかないようにうまーく操作して

上の方のある一定の人たちに

都合のいいように

創られているだけなのです。

 

それを心の美しさだとか、団結力だとか、

やりがい、という言葉で誤魔化されて

そうですね、お金よりも

やりがいの方が大事ですよね?とか

他人のために尽くすことこそが

美徳です、と小さい頃から

洗脳されて生きてきたのです。

 

でも、何かのタイミングでそこに気づき、

他人の都合のいいように

動かされなくなった人から

少しづつ1抜けしてくると

抜けた人から本来の自分を

取り戻すようになります。

 

他人に傷つけられて

自尊心を無くした人たちが、

他人のために尽くし、気に入られようと

自分は辛い思いをしてもそれが美徳なんだと、

信じて耐え抜く根性のある人から

淘汰されていきます。

 

自己愛性人格障害になってしまった人たちと

その犠牲になることで

自分の心の美しさに誇りを持とうと

頑張る人たちは似ています。

 

やっていることは全く真逆ですが、

そういった教育の犠牲者なのです。

 

子供の頃に

そんなことをやっていたらダメだよと

罪悪感を持たせられた子供は

認められようと必死で努力をして

理不尽な状況も飲み込んでいきます。

 

そしてその辛さに

ぱたっと倒れてしまった人たちが

少しでも楽に

生きられる道をさがしだした結果、

自己愛性人格障害になり、

他人よりも優位に立とうとすることで

どうにか自尊心を保とうとする人になり、

最後まで耐え切って

犠牲になることで

最後までその美しさを捨てなかった人たちが

被害者体質になるのです。

 

本当は人間はどんな想像もできるし、

なんだってできるのです。

 

そのことに気づいてください。

 

あなたはもっと自由なのです。

 

ただ、その思考に

こびりついてしまった思い込みに

気づくことにより

少しづつ自分を取り戻すことができます。

 

最近のブログで

辛い状況に身を置くことは

あなたの未来について

よくないことだということは

理解していただいたかと思います。

 

今までの日本の教育では

我慢することや辛くても

続けていくことが美徳だという

教育のもと育てられたかと思うのですが、

それは、あなたの未来を

不幸なものにしてしまうだけなので

本当はよくないのです。

 

不幸になりやすい環境を

あなたが自ら作ってしまいがちな教育を

受けて育ってきたので

こういう人は本当に多いのです。

 

意外に思われるかもしれませんが、

人は、

自分で判断していると思いがちですが、

育つ過程で教えられてきたこと以外は

思いつくことがないのです。

 

なので、いかに教育が

その人の人生を

形つくってしまうのかということは

覚えておいてください。

 

日本の教育は、

100点満点のテストで

いかに○を多くとるかということで

競争させられてきました。

 

会社などで自分よりも

優秀な人物に嫉妬する、という人がいるのも

競争することで勝つ教育を受けてきたからこそ

起こっていることだと思います。

 

本当は人間は本来、

協力することで能力以上の成果を

あげることができるのですが、

日本の競争させる教育では、

蹴落とし合いや足の引っ張り合いで

自分が優位に立とうとする人が

増えてしまっているために、

足を引っ張られて能力が

落ちてしまっている人たちが

とても多いです。

 

本当はそんなことはないのに

周りに言われることを魔に受けて、

自分には能力がない、と思っている人が

実に多いのです。

 

みんな自分の得意なことや

好きなことがあるはずで

それをできないように邪魔をする人がいたり、

得意なことがある人に嫉妬をした人たちが

蹴落とそうと周りの評判を

じわじわと落としていたり、

本当は能力があるのに

その分野において活躍させないように

仕向けらたりしている人が

意外と多いのです。

 

その結果、

日本には

能力を伸ばすことができなかった人が増えて

日本人の能力が落ちてきていると感じます。

 

でも、それは錯覚に過ぎないのです。

 

あなたは他の誰よりも

あなたのことをよくわかっていると思います。

 

あなたがどれだけ努力をしてきたかも

その努力が報われなくて、泣いたことも

理不尽に傷つけられて泣いたことも

あなたは全部わかっているのです。

 

あなたの一番の味方は

あなた自身ですよね?

 

そのあなたの能力は

他の人にはわからないのです。

 

あなたはあなたの人生を

邪魔する人たちと少し距離を置いて

あなた自身の心の声に目を向ける習慣を

つけるようにしてください。

 

あなたのやりたいことはなんですか?

 

あなたのみたい景色はどこですか?

 

あなたの行きたい場所にきちんと

自分の足で行けていますか?

 

あなたの味方はあなたなのです。

 

あなた自身が

あなたのやりたいことを

自由にやるようになると

運命があなたに味方をし始めるのです。

 

あなたの好きな人と、

あなたのことを好きな人たちに囲まれて

人生を生き始めると

人生がびっくりするほど

スムーズに動き始めます。

 

今まであなたが上手くいっていなかったのは

あなたの足を引っ張る人たちの

そばにいたからでしょう。

 

そこから抜けるだけで

今まで立ち止まっていた人生が

加速して動き出すのです。

 

自己愛性人格障害の人の

被害を受けていた人たちの人生が

動き出すお手伝いを

Tiaraはしてみたいのです。

 

そんなに楽しいお仕事ができるのなら

それはTiaraにとっての幸せです。

 

理不尽な状況は

見ていても気持ちのいいものではないのです。

 

あなたの人生が

スムーズに動き出すためのおてつだいを

Tiaraにさせてください。

 

幸せな人たちが増える国にしたいのです。

 

理不尽に苦しむ人たちを

Tiaraの周りから少しづつ

無くしていきたいと思うのです。

あなたの人生はあなたの心の中から創られている




こんにちは♡

今日は、あなたの行動を

どのように変えていけば

自己愛性人格障害の人が

あなたに近付きにくくなるか、

についてお話ししたいと思います。

 

今日あなたが、

Tiaraのサイトを訪れた理由の1つに

自己愛性人格障害の人を

どのようにしたら遠ざけることができるか、

ということに

興味を持ってきた、

というのがあると思います。

 

自己愛性人格障害の人は

その人のタイプによって個性も

その程度の度合いについても

違うと思います。

 

そして、あなたとの関係が

どれくらい深いのか、

相手が、あなたについてどれくらいの

信頼度を持っているかによっても

違うとおもいます。

 

だから、そのすべてのタイプについて

お答えするのは

ブログでは難しいと思いますので、

その場合は個別相談を

受けていただいた方が

厳密に診断できると思います。

 

ここでは一般的にこういった傾向がある、

というレベルでお話しします。

 

 

まず、自己愛性人格障害の人が

あなたの精神を追い詰めることによって

あなたが自分に自信がなくなってしまうことが

あなたの将来に起こる出来事に

不安な要素を創ってしまう

ということはお話ししました。

 

その上で、

辛い状況に身を置くことは

あなたの未来について

よくないことだということは

理解していただいたかと思います。

 

だからいかに短い時間で

自己愛性人格障害の人から

離れるかで

勝負は決まります。

 

 

何回もやるうちに、

自己愛性人格障害の人は

プライドが高いので

自分から離れるのはいいのですが、

相手から離れられると堪えるようで

傷つくので、

向こうから近づいて来なくなります。

 

それを目指して

怖いと思う場合も

めげずに繰り返し、

さりげなく離れていきましょう。

 

大ぴらに避けると

怒ってくる場合もありますので、

あなたが避けているということを

悟られずに距離を置くことが

ポイントとなります。

 

あくまでもさりげなく、離れる、

ということがポイントになります。

 

あなたが

自己愛性人格障害の人を好きな場合も

攻撃されないために繰り返します。

 

これを繰り返すことによって

あなたの方も

好きな気持ちも

だんだん冷静になってくるから不思議です。

 

自己愛性人格障害の人が

あなたの恋人だった場合も

あなたと夫婦だった場合も

これを繰り返すことによって

相手があなたに攻撃しにくくなり、

関係が落ち着いてくるはずです。

 

そうすると、あなたも

自己愛性人格障害の人とは

親密になり過ぎないほうが平和だ

ということに気づくのです。

 

自己愛性人格障害の人とは

関係が親密になればなるほど、

普通の人とよりも

恋が燃え上がることが多いのですが、

その後関係が悪化することが

ほとんどなので、

できたら

初めから恋仲にならないように

気をつける方がいいでしょう。

 

すると、自己愛性人格障害の人とは

恋に落ちなくなります。

 

自己愛性人格障害の人と恋に落ちなければ、

あなたは自己愛性人格障害の人と

距離を置きやすくなり、

あなたの心が落ち着いてくるでしょう。

 

もし、あなたが

自己愛性人格障害の人と

恋に落ちやすい体質だったとしたら

恋愛をする機会は激減すると思います。

 

それで、寂しいと感じることも

あるかもしれませんが、

1人で落ち着いてきた時に

自分の本当の望みに気づきやすくなるのです。

 

あなたの本当の望みはなんですか?

 

あなたの

心に向き合う時間を

長く取るようにしてください。

 

すると、あなたは

あなたの本当の望みに

だんだんと気づくようになります。

 

他の誰かから

こうしなければならない、

と言われたことでなく、

自分が本当は何がしたいのかに。

 

人の望み通りに生きていても

あなたはほんとうの意味で

幸せにはなれません。

 

それはあなたを

自分の思いどおりに支配したい人の

都合なのです。

 

自分の望みどりに

あなたに動いてもらうために

あなたに

いろんなことを言ってくる人の

ご機嫌を取る必要はありません。

 

その人はあなたのことを

思っているわけではないのです。

 

そのことに気づくようになると

あなたはアホくさくなって

人のご機嫌を取りたいと

思わなくなるでしょう。

 

それに、そういう人は、

あなたがどれだけ

相手の望みを叶えたとしても

あなたに不満を言ってきます。

 

それは

もっとあなたを服従させたいと

考えているからあなたに

「まだできていない」というのです。

 

人をコントロールする人の

そばにいるのはやめましょう。

 

他人を自分の思い通りに

コントロールするような人は

いくら表面上はいい人に見えても

本当はいい人ではないのです。

 

あなたは

あなたが心地よいと思うことを

すればいいのです。

 

あなたがやっていて気分のいいこと、

気持ちの良いこと、

あなたがやりたいと思ってやることには

想像を絶するパワーが宿っています。

 

その力があなたを幸せにするのです。

 

それは、あなたの日常に

いくらでも転がっているはずです。

 

長い間、

人のご機嫌をとる癖がついてしまっている人は

初めのうちはなかなか難しいかもしれません。

 

ですが、なれてくると

いくらでもできるようになるのです。

 

初めは小さなことから始めてみましょう。

 

天気のいい日に近くを散歩する、

とかでもいいのです。

 

風の流れや空気の匂いを感じて、

心地よさに身を委ねてみてください。

 

空の青さや雲の動きを見ているだけでも

少しづつ、

あなたの感覚が敏感になっていきます。

 

 

それはあなたの中の

幸せセンサーが敏感になってくるのです。

 

すると、

どんどん心地いい方に

あなたのやりたい気持ちが

動き出すのがわかるようになります。

 

本当にちょっとしたことでいいのです。

 

これからどんどん暖かくなるので、

外に出るにはいい気候になってきます。

 

Tiaraは

自然を感じる時間が

幸せだと感じるようになりました。

 

以前は、そんなこと

あまり考えたことはありませんでしたが、

この世界は奇跡でできているのです。

 

Tiaraはよく

出勤時に空を眺めるのが好きなのですが、

地球を覆っている雲って不思議です。

 

薄い水色の綺麗な色の空は

広い宇宙を探しても

地球以外には見当たりません。

 

銀河系ははるか何億万とありますので

もしかしたら、天の川銀河以外の銀河系には

存在するのかもしれませんが、

私たちが知る宇宙では

地球が唯一の存在です。

 

この美しい地球に生まれただけでも

なんと恵まれた環境に

生まれたことでしょう。

 

そして、最近知ったのですが、

水道をひねると

すぐに綺麗な水が出る国も

そんなに多くはないのです。

 

それなのに、

この日本に生まれて、

当たり前にすぐに蛇口をひねれば

水が出る国に生まれたということも

とても恵まれた環境にいるのですが、

普段はみなさん当たり前だと思っているのです。

 

このように改めて考えてみると、

あなたがいかに恵まれた存在なのかが

わかると思います。

 

自己愛性人格障害の被害にあっていると

どうしてもいきにくく感じてしまって、

その辛さにどうしても

フォーカスしてしまいがちなのですが、

この恵まれた環境に生きていることを

忘れてしまっています。

 

不幸な方に目を向けてしまっているのです。

 

本当はあなたはとても幸せなのです。

 

そのことに気づかず、

苦しんでいたら

人生がもったいないと思いませんか?

 

自己愛性人格障害の人は、

自尊心が低いので、

あなたの気持ちを自分に向けようと

必死ですので、

どうしても気になってしまうのですが、

そこに気持ちを向けてしまっていると

あなたの波動が苦しいものになり、

あなたの未来に

苦しいものばかり引き寄せてしまっています。

 

あなたの苦しい現実は

自己愛性人格障害の人に

苦しめられたあなたから

発せられた

あなたの苦しい波動から

生まれたものなのです。

 

あなたはそこから視線を外し、

あなたの周りにある奇跡に感激して

感動を長く感じるようにしてみてください。

 

すると、少しづつですが、

あなたはあなたが感動するような現実を

あなたの未来に創っていくことが

できるようになるのです。

 

毎日、少しづつでいいので、

苦しみを探すのではなく、

あなたの周りに当たり前のように

存在する奇跡に

目を向けるようにしてみてください。

 

これも練習なので

だんだんあなたは

奇跡を探すのが上手くなります。

 

そしてそこには感動があり、

あなたの人生が喜びに

溢れたもので

いっぱいになるのです。

 

あなたが喜びに溢れると

あなたに似たものが

あなたに引き寄せられるので、

感動や喜びでいっぱいの人生が

ひらけていきます。

 

そうなると、あなたは

自分の人生が

自分の波動で創られている

ということに

気づくようになるでしょう。

 

 

そうすると、もうあなたは

不幸や嫌な出来事を

感じたくなくなるはずです。

 

そして、その不幸な出来事について

考えたくなくなるでしょう。

 

そうやって、

あなたを今までの生活と

真逆な方向に導くことができるのです。

 

そう、あなた自身で

できるようになるのです。