自己愛性人格障害の人にターゲット認識されないためには?

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人は、

わざわざ何度も何度も傷つける、ということについて

お話ししたいと思います。

 

男女のお付き合いをしていて

お互いのことを思いあっていても

どうしても相手をきずつけてしまう、ということは

よくあると思います。

 

ケンカしたことない、なんていうカップルも

少数派ながらもいると思います。

 

でも、付き合いが長くなってこればなるほど

分かり合おう、分かってもらおうとすればするほど

どうしても傷つけてしまう、ということは

普通にあると思います。

 

 

しかし、相手が自己愛性人格障害だった場合、

これを彼の意思で、傷つけよう傷つけようと思って

わざわざ何度も傷つけることをします。

 

それによって

あなたを見下し、自分が優位にたとうとしているのです。

 

これは別に彼の性格が悪い、ということではなくて

彼の中にある自己愛性人格障害という病気がそうさせます。

 

 

一番近くにいる決して逃げていかない相手を

傷つけて一瞬の高揚感に浸るのです。

 

自己愛性人格障害の人は

あなたが困っている顔を見るとひどく高揚します。

 

Tiaraはもう彼とは離れてしまったので

もう会うことはありませんが、

会社にいる自己愛性人格障害の人を見ていると

同じことをしています。

 

Tiaraの元カレよりは多少ピリピリして

神経質な感じがありますが、くらいの高い人、怖い人、外部の人の前では

驚くほど紳士的です。

 

 

そしてやはり仕事は丁寧できれいで速いです。

 

そしていつも近くにいる後輩や失敗ばかりしている人に

お説教をしながらピリピリした雰囲気を醸し出しています。

Tiaraは、今は、

自己愛性人格障害の人には

どうやって対応すればいいか分かるので、

入って1,2か月の間に、自己愛性人格障害の人から

ターゲットから外されるよう行動していたので

彼もTiaraには、何も言いません。

 

そして、穏やかなのですが、

ちょっとした失敗にも目をキラキラさせます。

 

はっきり言うと、

自己愛性人格障害という病気を知らなければ

共依存のTiaraにとって少し魅力的にも映るかもしれません。

 

でも、どうなるか分かっているので

決して近づきません。

 

今日、年末も差し迫り、年末調整の用紙を提出するよう頼んであったのですが、

この自己愛性人格障害の人が、

Tiaraに少し遅れてもいいか、訪ねてきました。

 

25日までに提出するよう頼んであったのですが、

25日は土曜日で会社は休みです。

「25日までって書いてあったけど土曜日でいいんですか?」

「あ、すいません。24日ですね。」

「24日の何時までに出せばいいですか?ぎりぎりまでいいんですか?それとも朝?」

 

 

なんでこんな細かいこと聞いてくるんだろう?

Tiaraは2週間くらい前にみんなに言ったので

本社に送るのがいつまでだったか覚えていません。

 

「えっと。。。ちょっと待ってくださいね。。」

 

彼が自己愛性人格障害だと気付いているので

ちょっと怖いです。

細心の注意を払いながら、ターゲットにされないようにふるまって

書類やメールを確認していました。

 

いつまでに出せばいいか書いてある情報をさがしているTiaraを

キラキラした目で見ています。

(これを自己愛性人格障害を知らない人は、

自分に恋をしているの?と勘違いしてしまうかもしれません。)

 

月末までに出せばいいという情報を見つけました。

 

「あ、月末までに出せばいいんで月曜日でもいいですよ?」

彼にそう告げると

あ、なんだ、情報見つけちゃったか、とちょっと残念そうな顔をしたのが

Tiaraには分かります。

 

自己愛性人格障害は、

常に無意識のうちにターゲットになりそうな人を探しています。

 

Tiaraは分かっているので、冷静に対処していますが、

これが、どたばた一生懸命に、

待たせちゃ悪いとか思いながら、必死で探し、

「あれ~どこ行っちゃったんだろう!ごめんなさいね!」と

けなげにやっていれば

何かのきっかけにすぐにターゲット認識されます。

 

Tiaraは「けなげに」とか「一所懸命に」とか「必死に」とかいう姿を

自己愛性人格障害の人に見せません。

 

ちょっとかわいくないですよね~。

 

でもこれがいいんです。

 

普通の人には必死になって探し、謝り、ごめんね~と茶目っけたっぷりに

愛想を振りまいている女の子は

可愛いと思ってもらえるかもしれません。

 

でも、自己愛性人格障害の人には、

ターゲット認識されてしまうのです。

 

必死になる子、一生懸命な子、けなげな子、

尽くす子、ほど、マインドコントロールされやすいのです。

 

彼は、あなたが必死になって探しものをしたりしているときに

キラキラした目で高揚してあなたを見つめていませんか?

 

慣れてくると、それが本当に好意を持ってもいているのか

ターゲットにできそうだ、と高揚してみているのか

分かるようになります。

自己愛性人格障害の人は

普通の人となんでも感覚が真逆だと

覚えておきましょう。

自己愛性人格障害の人は、相手にしてはいけない。

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人は、

一緒にいるとものすごく怖いけど、

一緒にいなければ、

全く怖くないということについて

お話ししたいと思います。

 

 

よく自己愛性人格障害の彼が、

激化すると、

想像もしないようなことが起こり、

怖くなって

あんなに好きだった彼と

離れようとする人がいます。

 

怖いから離れたいのだけれど

別れ話や、あなたと一緒にいたくないと

自己愛性人格障害に人に言えば、

彼が、逆ギレして、

ものすごく怖いことになってしまうと

思って、別れるのも、一緒にいるのも

怖いと、言う人がいます。

でも、自己愛性人格障害の人は、

相手に嫌がらせ行為をしてそれをどんどん強め

相手が嫌になって逃げだすと、

びっくりしてしがみつき行為に出ます。

 

そのしがみつき行為がとても強烈で

今まで長く付き合ってしまった人は、

彼から恨まれるのではないかと、

不安に落ちいります。

 

Tiaraもはじめは

そう思っていました。

 

でも、自己愛性人格障害の人は

それでも相手がまったく堪えず、

自己愛性人格障害の人が、

何度攻撃しても効かない、と思う時、

自分のやっていることに意味がなくなり、

パタッと嫌がらせ行為をやめてしまうのです。

 

自己愛性人格障害の人が

この子には勝てる!と思う人限定で

嫌がらせ行為をしているのです。

 

普通の人と感覚が全く逆なのです。

 

普通の人は、この子は大切にしてあげなきゃ、と思うような

弱い子や、騙されてばかりいるような

大丈夫かな?と

心配になってしまう子を見ると、

自己愛性人格障害の人は、

やった!この子にはどんなに嫌がらせをしても

大丈夫だ!となります。

 

びっくりするかもしれませんが

本当です。

彼が、あなたに痛がらせ行為をしているのは、

あなたに嫌がらせ行為をすれば、

泣いたり、取り乱したり、

何らかの反応が、あるからしていることで

もし、あなたが

何の反応も示さなければ、

自己愛性人格障害の人は、

モラハラ体質が治るわけでは、ありませんが、

何の攻撃も効かないあなたには

攻撃しようという気すら

起きなくなっているのです。

 

ちょっと、あなたが拍子抜けするくらい。。。

 

自己愛性人格障害の彼は、

その場その場で、

尊大な自分を魅せつけていなければ

常に不安状態で、

その怒りを、弱そうに見えるあなたに常に、

都合のいい時に

浴びせます。

 

ところが、その行動には、

何の意味もありませんので

自分で考えてしているわけでも

ありません。

 

その行動にはつながりも、

何の意味もありませんので、

あなたに反応がないだけで

ピタッとその行為をやめてしまいます。

 

あなたは、彼から好かれたい

と思っている場合ではありません。

 

 

彼の関心を、

あなたから離さなければいけないのです。

 

彼の関心が、あなたから離れると

彼はびっくりするほど

あなたには何もしなくなります。

 

これ本当の話だから、皆さんも

ちょっとやってみて!

彼があなたに関心を向けないように

意識して行動するだけです。

 

 

この時注意したいことは、

これを急激にやるのではなく、

少しづつ、彼に気づかれないように、

だんだんと

彼があなたに関心を向けないように

意識を強めていき、

決して後戻りしないことです。

 

無関心に過ごしていて、

しばらくしゃべらなかったのに

彼に話しかけられて、

急にうれしそうな顔をするのは

やめてください。

 

初め、連絡を取るのを毎日だったのを

3日に1回にしてみる。とか

そのあと1週間に1回にしてみる。とか。

 

話をするペースもだんだんに少なくしていき、

反応も少しづつしないようにしていきます。

 

初めは難しいと思いますので、

意識してゆっくり、

あなた自身も彼に興味を持つことを

やめていってください。

 

彼はだんだんに

あなたに攻撃をしにくくなります。

 

そして、彼は、

びっくりするほど、

おとなしくなるのです。

あなたが苦しんでいるのは、自己愛性人格障害の彼を変えようとしているから

こんばんは♡

今日は、

あなたが苦しんでいるのは、

自己愛性人格障害の彼を変えようとしているから、

ということについて

お話ししたいと思います。

 

あなたがもし、彼の理不尽さに気づいていて

それでも何とか彼とやっていきたいと思っているのだとしたら

彼の頭のいいところや仕事のできるところ、

手先の器用なところ、スポーツ万能なところなど

彼の魅力的なところと

こんな素敵な彼から熱烈に愛を語られ優しくされたあの頃に

今でも戻れると思っているからでは

ありませんか?

 

あなたの言うあの頃は、

まだ彼は、あなたを支配できていなくて

彼があなたを、自分の手に入れるために

必死で尊大な自分を魅せつけ、長期戦で

途切れることなく愛を訴え続け、

あなたを完全に信用させようとしていたころのことだと思います。

そのころは、まだあなたが、彼がどんなことをしようと

逃げていかない人間かどうか

彼もわからず、

コントロールできるかできないか分からない人間には、

自己愛性人格障害の人は

モラハラ行為をしようとも思わないからです。

[ad#co-1]

不思議なことに、

自己愛性人格障害の人は

他人を、全力で叩き潰していないと生きていけない病気ですが、

支配できるかできないか分からない人間には

精神的虐待を行いたいという気持ちは

少しもわかないのです。

 

つまり、はじめからあなたをターゲットとして

狙っていたわけではないのです。

 

自己愛性人格障害の人も

初めは、普通の男女のように

あなたに何らかの魅力を感じて近づいてきて、

あなたに、尊大な魅力を魅せつけ

あなたに全力で、彼のことを好きになってもらいたいのす。

 

でも、時間をかけてだんだんあなたが

彼を信用するようになると

不思議なことに、だんだんとあなたにモラハラ行為をしたくなり

まだ、不安な気持ちが残っているときは

時々優しくし、時間をかけて

徐々にモラハラ行為を強めていきます。

 

そして、あなたが普通の男女のように

付き合いを重ね、だんだん年月をかけて

彼を信用するようになると

時間とともに彼は、あなたのことがどうでもよくなります

 

またあなたとトラブルになると不安になり

また優しくし、それを繰り返しながら、モラハラを極限まで強めたとき

もう彼は、あなたを完全に支配できる自信を持っています。

 

そこまで来ると、

もうあなたが離れていかないか

不安な気持ちはほとんどなくなりますので

支配をされたあなたは、どんどん弱っていき

思考がストップして自分で物事を考えられなくなり、

そうなってしまったときには、

もう彼が元に戻ることはないのです。

自己愛性人格障害の人は、自分を犠牲にして必死になって彼を追いかけてくる人が好き

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人は

優しくて自分にどこまでもついてくる人が好きということについて

お話ししたいと思います。

 

自己愛性人格障害の人って

優しくてあったかい人が好きなんです。

 

冷たくしてもひどいことをしても

けなげにどこまでもついてくる人が好きなんですよね。

 

そして、それをかばって人に言わないでいてくれる人が

好きなんです。

 

だって都合がいいからなんです。

 

だってそれだけひどいことをして

自己愛性人格障害の人の中の

今にも爆発しそうな怒りを発散させても

捨てないで、あなたが好きよ、愛してるんです、

ってあなたがいっていたら

自己愛性人格障害の人は悪者になりません。

自己愛性自己愛性人格障害の人は

尊大な自分を見せつけていなければ

自分に価値がないような気になって極度の恐怖を覚えるんです。

 

だから、もし、自分があなたに

ひどいことをしているなんて

周りの人に知れたら恐怖で生きていけません。

 

そしてそれを隠しているというこそこそした行動を

自分がとっている、ということも

認められませんから、

自分でもそんなことはしていない、と

本気で思い込みます。

 

だから、彼自身もそんなことはしていないと思っています。

 

そして見事にあなたが彼の希望通りに動いてくれている間は

彼はあなたを絶対に離したくありません。

 

だってこれほど便利なものはないから。

 

例えば、彼とショッピングモールに行ったとします。

 

自己愛性人格障害の人の特徴として

姿をくらます、ということがありますが、

あなたがどれだけ彼を追ってくるか試して

あなたの愛情を確かめ、ほっとします。

 

わざと隠れたりするのです。

 

そしてあなたが息を切らして必死で彼を探し、

「あれ?どこに行ったのかな。

帰っちゃったのかな?」と顔色を変えて、不安になっているところを

陰から見ていたりします。

 

自分は喫茶店に入ってコーヒーを飲んでいたりするんです。

 

あなたが必死になって探し、

やっと彼を見つけて

「どこ行ってたのよ?」なんていうと

「ばかやろう!心配したんだぞ!」と逆に怒られたり、

「どこいってたんだよ。俺も探したよ。」なんて

心配してたフリをしたりするんです。

 

 

普通の人と自己愛性人格障害の人の違うところは、

必死になって息を切らし、ゼイゼイ言いながら探しているあなたを見ても

ちっともかわいそうだとも思っていないところなんです。

 

でもあなたは、そんなこと思いもしません。

現に彼も「探していた」と言ったり、

心配したり怒ったりしたものですから、

彼も必死だったんだと思います。

 

でも、自己愛性人格障害の人は

わざと隠れるということを頻繁にし

途中で帰ってしまったり、ということもしたりするんです。

 

それを何のためにやるのかというと

あなたが苦しむところを見て満足したいのです。

 

あなたが必死になって彼を探し、不安になっているところをみて

優越感に浸るのです。

 

そしてかわいそうと思うのではなく、

完全に支配している、と高揚しているだけで

あなたのことなど少しも考えていないのです。

 

そしてそれを悪いとも思っていないのです。

自己愛性人格障害の人からターゲットにされない方法

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人から

ターゲットにされない方法について

お話ししたいと思います。

 

自己愛性人格障害の被害者が

被害に合っていてなぜかその被害をうまく説明できない

ということがあります。

 

 

うまく説明できないから

被害に合っていることに気づけないのです。

 

自己愛性人格障害の人に

何かひどいことをされても

「あれ?」気のせいかな、と思う程度で済んでしまうのです。

 

もし、自己愛性人格障害の人が、

何をしているのか、気づけるようになれば、

モラハラ被害を防ぐことが、

できるようになります。

 

しかし、人の常識ではとても考えられないような思考をしているため

普通の人ではモラハラ被害について

気づくことは、なかなか難しいのです。

 

対処できるようになるにはまず、

目の前で、その理不尽な行動を目にして

長い間、嫌な思いをし続けた人にしか分かりません。

 

長い間、時間をかけてずっと同じようなことを

繰り返しされているうちに

あれ?っと思いだす人もいるのです。

 

でも、中には、ずっと危害を受け続けて

気づかず、私が悪いのかな?と思い続けて

一生、添い遂げる人もいます。

あなたは、モラハラ被害を受けやすい体質をしているのですが

それが分かるようになると

普通の人では自己愛性人格障害の対処は

難しいのですが、

あなたは、自己愛性人格障害の人に

対処できるようになるかもしれないです。

(ここは、自己愛性人格障害を治せるようになる、

とは勘違いしないでください。

自己愛性人格障害の人側は変わることなく

あなただけが変わり、

あなたが防ぐことができるようになる、と言っているのです。)

 

Tiaraの周りには、

今でも自己愛性人格障害っぽい人はいます。

 

でも、周りにいる人は攻撃を受けても

Tiaraはその人たちにアドバイスすることで

ずいぶんモラハラ行為を防いでいますが、

たまにこじつけのような感じで

自己愛性人格障害の人が

注意してくるときがあります。

 

でも、Tiaraは、自己愛性人格障害の人に対して

注意は軽く受けて注意されたことを直して後は知らん顔をしています。

敵対心を見せず、

Tiaraのせいではない間違いを

こじつけて注意してくる自己愛性人格障害人に

「はい。じゃ直しておきますね。」とだけ言い

間違いだけをさっと直したら

その場をすぐに離れます。

 

 

自己愛性人格障害の人が

そのあと必ずTiaraの様子をうかがっていますので

普通にしています。

 

 

特に敵対心を持つでもなく、

悲しむでもなく、怖がるでもなく

普通にその自己愛性人格障害の人が言ったこじつけの間違いを直して

次の仕事にかかるだけです。

 

この間、その様子を見ていた上司が

「あいつばっか立てることないんだよ。あいつだって間違えたって

絶対に謝らないんだから。」と言ってきましたが

立てているつもりはありません。

 

自己愛性人格障害の人は

関わるとめんどくさいのです。

 

自己愛性人格障害の人は、こじつけてくるし、

機嫌を損ねるボーダーラインは

彼を基準に判断されます。

 

正直ほかの人にその基準が分かるわけがないのです。

 

だから言われたとおりに直すだけです。

 

例えばここで

「この間違いは私じゃない。」だとか

「これはまちがいではない。」と

自己愛性人格障害の人に言った場合、

彼を挑発したことになり、自己愛憤怒を起こし

もっとめんどくさいことになります。

 

だから自己愛性人格障害の人の言ったことをそのままにしておきます。

 

そして、怒られたことを悲しむでもなく、

気にするでもなく、無視するでもなくして

後は、普通にしているだけです。

 

すると、自己愛性人格障害の人は

Tiaraに自分の攻撃が効いているのか効いていないのか

分からなくなり、

攻撃しても何の面白みもない奴、になります。

 

ここでそれを聞いていた人が

びっくりしたり、おどおどしたり

次は自分も言われるんじゃないかとびくびくしていたら

その人がターゲットになります。

 

自分は言われたくないからと

自己愛性人格障害の人のご機嫌を取ったり、

仲良くしようとする人も

いつでもターゲットになる可能性を秘めています。

 

自己愛性人格障害の人には

あまり反応したり、表情を変えたり

泣いたり怖がったり

逆に無視したり言い返したりしてはいけないのです。

 

 

何にもしないのです。

ただ、自己愛性人格障害の人の攻撃に堪えず、

知らん顔をして普通にしていると

だんだんその人には攻撃をしようとも

思わなくなるのです。

自己愛性人格障害の人には、直接言い返してはいけない

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人には、

直接言い返してはいけない、ということについて

お話ししたいと思います。

 

自己愛性人格障害の彼とけんかになったとき

理不尽なことが、多いと思うのですが、

その時に、「あなたはこうで、こうだから。。。」と

直接言わないほうがいいです。

 

そもそも自己愛性人格障害の人とのけんかは、

自己愛性人格障害の人が、

あなたを精神的に追い詰めて

虐待しようとしているだけですので、

あなたが、彼に何か言ったとしても

それが正論だろうが間違っていようが、

自己愛性人格障害の人には、

関係ありません。

ただ、あなたの話を間違っている方向に理論づけして

あなたを責めるだけです。

 

そして、自己愛性人格障害の人は、

その理論付けがとてもうまいです。

 

あなたには、勝ち目がありません。

 

自己愛性人格障害とは、そもそもそういうものです。

 

 

だから、あなたが彼に言い返したり、

彼に勝とうとしたり、

彼を納得させようとすれば、

彼は、あなたにたたきのめされるかもしれないという

極端なまでの恐怖心を持ち、

あなたを全力でつぶそうとします。

 

だから、自己愛性人格障害の人に直接言い返してはいけないのです。

 

直接彼に言い返すということは、

彼を挑発することになり、

彼があなたの話に納得するどころか、

あなたに対する攻撃を極限まで強めてしまいます。

 

これが言葉だけで

あなたの心臓を止めてしまうほどの威力を持つ

自己愛性人格障害の人の

言葉の秘密です。

 

言葉は、

強くなくとも、

静かで諭すような言い方をされるだけで

あなたは、彼に言い返すこともできなくなり、

すっかり逆らう気を無くしてしまいます。

 

そうなってしまったあなたは、

あとは、

彼の気分で

潰したいだけ潰されるだけです。

 

だから自己愛性人格障害の人に

直接言い返してはいけないのです。

 

あなたの側にそんなつもりはなくても、

自己愛性人格障害の人にとっては、

もともと自尊心が低く、自分に価値がないことを

極限までに恐れているので、

恐怖におののいた人間が勝とうとするその威力には

凡人は勝つことができないのです。

 

ましてやあなたは、そんな彼が、

そんな人間だとは思っていないので、

恐怖はまた一段と怖いものになります。

 

自己愛性人格障害の人への対応としては

あなたにそんな気があろうが、なかろうが、

自己愛性人格障害の人を

挑発してしまうことになりかねないので、

自己愛性人格障害の人に、直接、言い返すことは

絶対にやめてください。

自己愛性人格障害の人にとって他人の幸せは恐怖になる

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人にとって

他人の幸せは、恐怖になる、というお話をします。

 

 

自己愛性人格障害の人の特徴として

あなたが幸せの絶頂に来ると、どん底まで突き落とす、

という特徴があります。

 

あなたを愛してると言い、

あなたと人生のパートナーになりたいんだ、と言い

あなたを素敵な場所に連れてってくれて

あなたとの幸せな時間を過ごす。。

 

あなたが彼のことを信じてしばらくすると

突然の無視、別れ話、

そして別の女の存在。。。

 

 

幸せの絶頂だったあなたは

突然、奈落の底へ突き落とされる気分でしょう。

 

心臓が止まりそうになります。

 

 

Tiaraも彼と一緒にいた頃、

過呼吸になり、気を失いそうになり、心臓が止まりそうになったことが

何度あったかしれません。

Tiaraは、特に心臓は弱くないです。

 

彼にも直接伝えたこともあります。

 

気を失いそうになっているTiaraを

満足そうに眺めていたこともあります。

 

手も出されず、ここまで怖い思いをしたことは

ありませんでした。

 

なぜ、こんなことをするのか。。

 

自己愛性人格障害の人にとって、

自分を尊大に魅せつけていなければ、

恐怖に近いほどの不安を覚えることは

以前にもお話ししたことが、あると思います。

 

どうしても尊大にふるまい続けていなければならないため

とても素敵に見えてしまいます。

他の被害者の方から聞いても

本当に素敵だったそうです。

 

Tiaraの彼ではないです。

別のきっと全然知らない方でしょう。

 

自己愛性人格障害の人は、

どうしてこうも似ている人ばかりなのか

本当に不思議です。

 

そしてとても幸せな気分にしてくれるのです。

子供たちも含め、遊びに連れてってくれたり、

何かイベントを開催してくれたり。。。

 

本当に感謝しています。。

 

でも、それからしばらくたつと

突然の別れ話。。

 

Tiaraとやっていけない理由を

Tiaraの力では、どうしようもできないようなことを

伝えてきます。

 

 

こないだまで、とても素敵な気分にさせてくれていたので

突然、奈落の底へ突き落とされます。

でもそれが偶然ではないんですよね。。。

 

 

自己愛性人格障害の人は、

自尊心があまりにも低いため、

心の底に恐怖心を持っていて、他人を潰すことで、

自分のほうが上だと感じることができ、

その瞬間だけ、少しの間、高揚した気分になります。

 

でも、自分でしたことですが、

あなたの幸せそうな姿を見た瞬間、

自己愛性人格障害の人の中では

あなたのほうが上なのではないかと

極端なほどの劣等感を覚えます。

 

そして急激に極度の不安状態に陥り

何が何でも、あなたを徹底的につぶしたくなるのです。

 

これが、自己愛性人格障害の人の

幸せな気分とどん底に突き落とす行為を繰り返す

理由なのです。

自己愛性人格障害の人の浮気について

こんばんは♡

今日は、自己愛性人格障害の人の

浮気についてお話ししてみたいと思います。

 

自己愛性人格障害の人の相談の中に

よく浮気をする、ほかに彼女がいた、

逆に、独身だと思っていたら家族がいた、という方が大勢見えます。

 

彼のことが本気で好きだった場合、

裏切られた気持ちになって、本当にショックで悲しいですよね。。。

 

今まで信じてついてきた自分が

バカみたいです。

 

でも、自己愛性人格障害の人は

尊大な自分を常に見せ続けていなければ、不安なため

本当に素敵な人が多いんです。

 

女性にもてるのも当たり前のことだと思います。

 

中には、ただの浮気ではなく、

何人も複数の女の子がいた、なんてケースもあります。

 

でも、普通の人は、彼女や奥さんなど

特定の人がいた場合、浮気なんてしないと思います。

でも、自己愛性人格障害の人は、

自分の魅力であなたを惹きつけながら、

マインドコントロールし、あなたが完全に彼のことを信用した段階から

徐々につぶしにかかります。

 

その感情も病気によるもので

彼にはコントロール不可能です。

 

他人はコントロールできても、

自分はコントロールできないんですよね。

 

自己愛性人格障害の人は、

突然なるわけではなく、

幼いころから何度もモラハラ経験をしながら

他人をコントロールして生きてきています。

 

彼の中でも、なんとなく

自分は、関係性が深くなると、

危ないと知っている自己愛性人格障害の人も

多いのではないかと思います。

 

 

そうすると、その被害を分散させようと、

常に複数の女の子をターゲットに、その二人を

幸せな気持ちにして取り込んだり、

モラハラ行為をして、自分の中の怒りを

爆発させる、という人も出てくるんじゃないでしょうか。

そして嫌がらせにも、

別に女の子がいる、という点で使えます。

 

要は苦しませる材料にも、

被害を分散させる材料にも

浮気を使えることになります。

 

だから自己愛性人格障害の人は、

浮気を相手を虐待するための道具に使う人は多いんじゃないでしょうか?

 

あなたが苦しむのは、

彼が、普通の人間だと思い込んでいたからです。

 

彼は、彼自身にも精神的虐待を止めることのできない

自己愛性人格障害という病気なのです。

 

 

確かにあなたのパートナーが、

自己愛性人格障害だった、という事実はショックだったかもしれません。

 

 

でも、それは、

少なくともあなたが悪いわけではないのです。

 

悔しい気持ちは分かりますが、そこで

あなたが自尊心を無くしてはダメです。

 

あなたには罪はありません。

 

たまたま相手が自己愛性人格障害だっただけのことなのです。

 

それによって深い悲しみを味わったとは思いますが、

あなたはそれによって人を見る目ができたのでは

ないですか?

 

それと同時に分かったことは、

あなたはもっと自信を持っていいのです。

もっと自分の目で、自分の心で

相手をしっかりと見る目を養ってくださいね。

関係が深くなると離れようとする彼の心理について

こんばんは♡

今日は、関係性が深くなるとなぜかそっけなくなったり

連絡が途絶える回避依存症についてお話ししたいと思います。

 

 

最近、Tiaraのサイトを訪れて恋愛相談をされる方が爆発的に増えて

1人1人対応をしているところですが、1日に来る件数があまりに多いため、

予約制とさせていただきます。

 

Tiaraは1人しかいません。

他にTiaraと同じように自己愛性人格障害の人に

詳しい方がいれば分散できるのですが、

今のところ、それは無理ですので、なるべくみなさんに

お答えしていきたいと思っていますので

ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

悩みが深いため、Tiaraにしか分からないことを真剣にお伝えするため

お時間がかかってしまいます。

ご協力のほど、よろしくお願いします。

 

お待ちになっている方は、もうしばらくお待ちくださいね。

 

ご希望の方は、サイト上部のメニューバー「Tiara恋愛相談室」より

必要事項、ご記入の上、お申込みください。

 

Tiaraが、あなたの例1件1件、真剣に解決の糸口までご案内いたします。

その中で、彼の症状が、自己愛性人格障害だけでなく

回避依存症の症状もある方がお見えでしたので、

少しお話しさせていただきますね。

 

回避依存症と自己愛性人格障害は非常によく似ていて

少し特徴の違うものです。

 

関係性が深くなると、自分の気持ちが強くなってしまうのも

相手のの気持ちが強くなってしまうのも怖くなり、不安になってしまい

離れてしまうという症状です。

 

回避依存の男性が社交的な場合、

関係性が深くなりそうになると、すぐにほかの人に

声をかけて逃げてしまうので、

他人から見たら、浮気性の男性、という風にも見えます。

 

ただし、回避依存の男性は、ただの女好きな男性とは

ちょっと違うのです。

 

回避依存症の人は、関係性が深くなってくると

怖くなり、何かと用事を作ったり、体調が悪い、などと言って

あなたと会うのを避けようとします。

 

自己愛性人格障害の人の中に

回避依存の症状も持っていると、

あなたを口説いてあなたが夢中になると

コントロールしたくなって嫌がらせをしてしまうのですが、

自分が激化して、彼女を潰してしまうことが分かっているため

それが怖くて関係性がこれ以上、深くならないように

あなたを避け始めます。

自己愛性人格障害の人は

突然なるわけではなく、

幼いころから、ずっと同じことを繰り返しているので、

自分でもなんとなくこれ以上一緒にいるとあぶない、という

タイミングが分かります。

 

それで、

別れ話をしたり、ほかの女の子と親しくなり

ターゲットをほかに移すことによって

あなたへの激化を避けるのです。

 

これが回避依存であり、どちらにしても

一緒にいると激化して同じことを繰り返すので、

一緒にいることは避けたほうがいいでしょう。

 

どちらにしても激化した後は、

自己愛性人格障害の人も、苦しんでいるのです。

 

ただ、彼にもそれを止めることはできません。

 

自分の意思ではコントロール不可なのです。

あなたが寛大であればあるほど、相手が自己愛性人格障害だった場合は、傷つけられる

こんばんは♡

今日は、あなたが寛大であればあるほど

相手が自己愛性人格障害だった場合は、傷つけられる、

というお話をします。

 

毎日、数多くの自己愛性人格障害の被害に合った方から

メッセージをいただいていますが、

あまりにもひどいものから、

もしかしたら彼か、もしくは自分が自己愛性人格障害かもしれない、という

まだ疑いのものまでいろいろありますが、

中には、本当にここまでするのか、と思うほど

ひどいものもあります。

 

ひどいものの多くは、

結婚している、またはしていた、

あるいは付き合いが長いものが多いです。

Tiaraは自己愛性人格障害、という病気があることを

知らないときは、そんなこと人がするわけがない、

とおもっていたようなことばかりです。

 

世の中の常識がいかにいい加減なものか、

と考えさせられます。

 

常識外のことをする人がいるのに

自分がひどいことをされているにも関わらず、

そんなことする人がいるわけない、と思い込んで、もっとひどいことになるのです。

 

できれば、気づいた時点で、

なるべく早く離れてください。

 

早く離れた人は、まだいい思い出になっている部分も

ありますが、あまりに攻撃を受けていると

本当にひどいことになります。

 

自分の目の前の出来事を

ちゃんと見てくださいね。

 

心が傷ついた時や、

これは普通じゃないなと感じたときには

自分の心を守るためにも

できる限り、早く逃げてください。

 

いつまでも我慢していたり、

社会の常識にとらわれていると

本当のことが見えなくなります。

Tiaraのサイトに来ている以上、

何かおかしいと感じているということですよね?

 

自己愛性人格障害の人は

どれだけひどいことをしてもフォローするプロです。

 

初めのうちは分からなくても仕方ありませんが、

繰り返し行われているようなら

早く気づいてください。

 

あなたがそばにいると

彼の自己愛性人格障害もひどくなってしまいます。

 

彼のためを思うなら

自分が幸せになりたいのなら

できるだけ早く、自己愛性人格障害のそばから

離れてください。

 

そして彼の情報が入るものはすべて、捨ててしまってください。