自己愛性人格障害の人の人を非難するときの落ち着いた声

こんにちは♡

今日は、自己愛性人格障害の静かな話し方のついて

お話ししたいと思います。

 

毎日、いろいろな方から

自己愛性人格障害の彼について

相談がありますが、そのたびに同じ特徴があることに

驚かされます。

 

 

自己愛性人格障害の被害にあうと

何とも言えない理不尽な苦しみに

嫌なことばかり思いだして

その特徴に納得しようとしてしまうのですが、

自己愛性人格障害だからこそ、普通の人よりも

魅力的な面もたくさんあります。

 

 

そこにも特徴がありますので、

どうしても惹かれてしまう部分では

ありますが、その辺もよく考えてみてくださいね。

[ad#co-1]

自己愛性人格障害の特徴として

落ち着いた、静かな話し方、というものがあります。

 

 

Tiaraの元彼は、年下でしたが、

本来脳が5歳児で止まっている、とよく表現されていることが多いのですが、

Tiaraは、その落ち着いた話し方に

大人っぽさを感じていました。

 

実際Tiaraはよく子供だね、と言われることが多く、

落ち着いた声で、そういわれてしまうと、

潰されている、というよりは、

Tiaraのほうがわがままで、優しく諭されているような

感覚でした。

 

それは、Tiaraが理不尽な思いをして

彼に分かってもらおうと、自分の気持ちを言う時に

彼から言われる言葉でした。

 

怒鳴られるわけでもなく、

きつくにらみつけられるわけでもない。

 

そう言われると、

Tiaraが伝えたいが、ただ単に

わがままなことで、

それくらい理解しなければ、

大人の彼にはついていけない、と

だんだん自分の気持ちを言わなくなりました。

[ad#co-1]

そして、この人は、

注意をするときも

怒鳴ったり、強く言ったりするわけじゃなく、

優しく紳士的に諭すように言ってくれるから、

これからの長い人生を彼に預けても大丈夫、と

そんな気になっていました。

 

自己愛性人格障害の人は

共感性が全くありません。

 

自分がそうしたいときや、

相手をマインドコントロールするときは、

同じ意見になることもあるのですが、

全く自分がそうしたくない場合、

相手の気持ちに合わせる、ということがありません。

 

それが、

「どうしてそんなに子供なの?」と

言われることによって

Tiaraのほうが、それくらいのことは我慢しなくてはいけない、と

思わせられてしまう、マインドコントロールの1つでした。

 

その内容は理不尽なこじつけの内容で

あの、落ち着いた諭すような彼の言葉でさえ、

静かな精神的虐待の1つだということが

今では分かります。

 

自己愛性人格障害の人は、

恐ろしく自分に都合よく、

相手を押しつぶしても悪く見えない

そんな特徴を自然に身に着けているのです。

 

[ad#co-1]

投稿者:

Tiara

子供2人をもつシングルマザーのTiaraです♡                                元カレが自己愛人格障害だと気付いて悩んでそのことについていろいろ調べ詳しくなってしまいました。元カレとの素敵な思い出も何だったのかと考えるうち、多くの同じ思いをして苦しんでいる女の子たちの手助けをしたいと思いこのブログを立ち上げました。手作りと音楽とショッピングが好きなワーキングマザーです。                   悩みが解決したら楽しい毎日が待っています。みんなで幸せになりましょう♡

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください